お知らせ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

10月7日 10月第2週が始まりました。

2024年10月7日 11時22分

10月第2週が始まりました。

3・4年生の子どもたちがタブレットで描いたハロウィンに関するイラストです。

CIMG9183

5年生の朝のメッセージです。

CIMG9184

5・6年生は体育館で体育の授業を行っていました。三色の異なるマーカーが置かれ、先生の指示に従ってそのマーカーに触れながらダッシュをしていました。この活動は、運動能力だけでなく、記憶力も必要とされる種目ですね。

CIMG9188

CIMG9190

CIMG9191

CIMG9193

2年生は算数の時間に、式と計算のテストの振り返りをしていました。

CIMG9194

CIMG9195

1年生も算数の時間で、同じくらいの大きさだと思う容器の容量を調べていました。小さな紙コップに水を移し替えて測ったところ、5杯と少しでほぼ同じ量だったようです。

CIMG9197

CIMG9199

3・4年生は書写の時間に毛筆を練習していました。筆の扱いが上手な児童もおり、素晴らしい作品が仕上がっていました。

CIMG9202

CIMG9204

CIMG9203

CIMG9205

リフレッシュタイムには、明日の陸上記録会に向けた壮行会が行われました。子どもたちは、一人一人が名前、出場種目、抱負を発表し、「自分の力を発揮したい」「ベスト記録を出したい」など、堂々と述べていました。

CIMG9207

CIMG9208

CIMG9220

校長先生からは、「これまでの練習を信じて、『あいさつ、はいの返事、感謝』を会場でも発揮し、学校の代表として頑張ってほしい」という激励の言葉がありました。

CIMG9221

代表児童からは、「1か月間の練習を支えてくださったことに感謝し、身に付けた力を発揮して悔いのない大会にしたい」と決意を述べました。

CIMG9227

CIMG9228

3校時には、1~4年生が体育で鉄棒の練習をしていました。それぞれの課題となる技に挑戦し、上級生やすでにできる子どもからアドバイスを受けながら頑張っていました。タブレットで録画してもらった動画を確認し、客観的に課題を見つけることもできました。

CIMG9230

CIMG9231

CIMG9233

CIMG9235

CIMG9236

CIMG9237

CIMG9238

3年生児童は授業では惜しいところで足かけ後ろ回りができませんでした。しかし、授業の後、休み時間の度に熱心に練習を繰り返し、ついに昼休みにできるようになりました!!

学校運営協議会委員の方が、学校近くのバス停に社会福祉協議会寄贈の新たなベンチを設置していただきました。とてもおしゃれなベンチです。バスを待つ子供たちが喜びます!ありがとうございました。

CIMG9240

放課後には陸上練習がありました。明日記録会が行われると思いますので、6年生にとっては小学校最後の陸上練習ということになりますね。

CIMG9244

CIMG9247

CIMG9255

CIMG9256

CIMG9253

CIMG9254

CIMG9258

CIMG9263

CIMG9267

CIMG9265

明日はそれぞれの目標、そして自己ベストを目指して、二名小の代表として頑張ってくださいね。

10月5日 陸上練習

2024年10月5日 10時37分

 いよいよ陸上記録会まであと3日となりました。今日は最後の週末練習となり、先生方にもご指導いただきながら最終調整を行いました。運動場は残念ながら使用できませんでしたが、ユニフォームを着用し、本番を意識した練習を行いました。

CIMG9151

CIMG9153

CIMG9154

CIMG9155

CIMG9176

CIMG9177

CIMG9152

CIMG9156

CIMG9158

CIMG9175

CIMG9159

CIMG9161

CIMG9165

CIMG9166

CIMG9172

CIMG9173

CIMG9174

CIMG9178

 全員で準備運動を行った後、図書室に移動して、当日の集合場所や時間、動きについて確認しました。当日は他校の子どもたちや役員の先生方も多数いらっしゃいますので、しっかりと動きを確認し、集団での行動を心がけましょう。

CIMG9180

CIMG9182

 保護者の皆様には送迎等でご負担をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願い申し上げます。記録会では、子どもたちがこれまでの練習の成果を十分に発揮し、悔いのない一日となることを願っています。

10月4日 子どもたちの様子

2024年10月4日 11時13分

今朝も図書館が大盛況でした。全校の半分以上の子どもが集まっていました。新しい本のおすすめの掲示もありました。

CIMG9095

CIMG9096

CIMG9097

5年生の朝の会です。

CIMG9098

1時間目は国語でした。最初にテスト勉強をして、続いて漢字テストをしました。ほとんどの子が全て書けていたようで、とても綺麗な字で姿勢も良かったです。

CIMG9099

CIMG9100

CIMG9101

その後「「たずねびと」の単元で、それぞれの場面における心情の変化を表す言葉と心情について、グループで協力しながら表にまとめていきました。

CIMG9102

CIMG9104

CIMG9106

2時間目、1~4年生は体育の授業でした。体育館での活動でした。3つのグループに分かれ、「グーチョキパー鬼」という追いかけっこをしていました。例えばグーのチームはチョキのチームの子のみを捕まえることができるが、油断をするとパーのチームにタッチをされるという感じのようです。追いかけ、そして逃げながら体力づくりをしました。

グループで相談します。

CIMG9108

CIMG9109

競技開始!

CIMG9110

CIMG9112

CIMG9113

CIMG9114

CIMG9116

5・6年生は家庭科でした。前回の学習を生かし、5年生は小物づくり、6年生はナップザックづくりをしていました。とても器用に作品作りをしている児童も多かったです。

CIMG9117

CIMG9118

CIMG9119

CIMG9120

CIMG9121

CIMG9122

5時間目には、3・4年生が市内の管理栄養士・保健師の方による「出前講座」として生活習慣病の予防についてお話をしていただきました。どんな生活習慣病があるのか、その予防に向けて、睡眠の重要性や、食事の大切さなどを学びました。

CIMG9123

CIMG9131

CIMG9132

CIMG9133

CIMG9135

CIMG9136

5年生はエイリスによるタイピングに挑戦しており、1分間に130文字以上(全国平均は約50文字)入力する児童もいました。

CIMG9129

CIMG9130

放課後は陸上練習がありました。最初は体育館で行いました。

CIMG9137

CIMG9138

CIMG9139

CIMG9140

CIMG9143

CIMG9144

CIMG9145

CIMG9148

CIMG9150

CIMG9149

来週は陸上記録会があります。天気が少し心配ですが、体調をしっかり整えて本番に臨みましょうね。

10月3日 子どもたちの様子です。

2024年10月3日 17時04分

今朝も図書館は多くの人で賑わい、委員の皆さんが貸し借り対応に活躍していました。4月からの累計で、90冊を借りた子どももいるようです。すごいですね。

CIMG9022

CIMG9023

今日の朝ボランティアは13回目を迎え、たくさんの子どもたちが参加しました。

CIMG9024

今回は体育館の掃除を行い、普段手が届かない場所もきれいにでき、大変助かりました。

CIMG9031

CIMG9026

CIMG9028

CIMG9032

CIMG9033

雑巾がけは体力作りにもなりますね。

CIMG9037

低学年の児童が自ら掃除場所を見つけて取り組む姿も見られました。

CIMG9035

CIMG9039

5年生は、先生が朝の会後、出張となりましたが、自主的に学習に取り組んでいました。また、先日の椿原先生の研修で学んだ「配布物を受け取ったら感謝を伝える」という行動も、しっかりと実践されていました。

CIMG9047

CIMG9048

CIMG9049

CIMG9050

6年生は朝、スラルドリルに取り組み、その後、1時間目に外国語のテスト(Eact)を受けました。このテストでは「話すこと」と「聞くこと」を測り、録音のため二人ずつ離れた場所で行いました。

CIMG9051

CIMG9052

CIMG9055

CIMG9054

あおぞら・こすもす学級では、9月の行事の振り返りをしていました。6年生の児童が修学旅行の様子をタブレットで見事にまとめていました。

CIMG9058

3・4年生は道徳の授業で「友達と仲良く過ごすにはどうすればよいか」をテーマに、ワークシートに取り組んでいました。

CIMG9059

CIMG9061

5年生の外国語の授業では、JETの先生と一緒に様々な職業の名称を学びました。「難しいことと簡単なこと、どちらに挑戦するか」との問いに、子どもたちは積極的に難しい方に挑戦していました。

CIMG9063

CIMG9064

6年生の社会科では、室町時代の文化について学び、特に「柿山伏」の狂言を動画で視聴していました。

CIMG9066

CIMG9067

1・2年生は音楽の授業で「ドレミの歌」を元気よく歌いました。音程が難しい歌ですが、手で音の高さを示しながら正確に歌う練習をしていました。

CIMG9069

CIMG9070

放課後には陸上練習が行われました。

CIMG9073

CIMG9075

CIMG9076

CIMG9077

CIMG9079

CIMG9083

CIMG9084

CIMG9085

CIMG9087

CIMG9088

CIMG9089

CIMG9090

CIMG9091

市の陸上記録会まであと5日です。本番に向けて、しっかり力をつけ、体調管理も万全にしていきましょう。

10月2日 いろいろな学びを頑張りました!

2024年10月2日 17時44分

朝は随分と気温が低くなり、過ごしやすい季節になってきました。子どもたちは元気に登校しており、グループでの水やりの活動もきちんとできています。

CIMG8912

CIMG8913

正門の近くには朝顔が咲いていました。

CIMG8910

CIMG8911

今日は、朝スポーツが再開され、掃除の班に分かれて久々のスポごみをしました。トラックの内側の草取りをします。担当の先生の、自分で考え行動できていることを評価する声かけが素晴らしかったです。

CIMG8918

グループで場所を相談します。

CIMG8920

作業開始です。

CIMG8923

CIMG8924

CIMG8927

CIMG8930

CIMG8931

CIMG8933

今回は全員で集めた草を後ほど計測します。5・6年生が集まり、どれくらい取れたか予想していましたが、100gから300gあたりの予想が多く出ていました。

CIMG8935

CIMG8936

さて、正解は何グラムだったのでしょうか。

その後、1・2年生は学級園にやってきました。まずは園内の草、つるを除き、芋掘りを行いました。深い場所にある芋は教頭先生がくわを使って掘りました。協力しながら楽しく活動することができました。

CIMG8938

CIMG8941

CIMG8942

CIMG8948

CIMG8954

CIMG8955

CIMG8960

学園の周辺にはたくさんの植物があり、季節の移り変わりを感じさせてくれます。最初に紹介した朝顔は、マルバアサガオという種類であることを教頭先生が教えてくださいました。さらに、コスモスもいくつか綺麗な花を咲かせており、目を楽しませてくれています。

CIMG8949

CIMG8952

CIMG8953

CIMG8961

2年生が種から育てている野菜も順調に成長しています。また、1年生の朝顔からも徐々に種ができ始めています。

CIMG8963

CIMG8964

あおぞら・こすもす学級では朝の体力づくりをしています。二人とも柔軟性がものすごいです。

CIMG8968

CIMG8969

1~4年生は体育の時間でした。体育の鉄棒のワークシートはタブレットに入っています。「つばめ」や「ぶたのまるやき」など様々な技に挑戦し、子どもたちはワークシートを確認したり、動画を撮影したり、ICTを活用して技能向上に努めていました。

CIMG8977

CIMG8978

CIMG8980

CIMG8981

CIMG8985

CIMG8986

CIMG8987

1年生はタブレットを使って、自分の音読の様子を動画で録画していました。

CIMG8990

CIMG8992

2年生は国語の授業で、教科書に示された場所や登場人物をもとに文章を作る学習に取り組んでいました。

CIMG8993

CIMG8994

CIMG8996

5・6年生は図工の授業でした。スチレンボードを使った版画です。ボードを好きな形に切り分け、様々な用具を用いてボードに線や跡をつけ、インクをつけて刷っていました。

CIMG8997

CIMG8998

CIMG9001

CIMG9002

CIMG9004

CIMG9005

3・4年生は音楽の授業でした。リコーダーのきれいな音色が音楽室に響きます。

CIMG9007

CIMG9008

その後歌を歌いました。一つ一つの言葉を大切にし、しっかりと発音するところから歌につなげていました。

CIMG9010

CIMG9011

CIMG9012

6時間目は委員会活動の時間です。子どもたちが、アイディアを出しながら主体的に活動をしていました。

CIMG9013

CIMG9014

CIMG9015

CIMG9016

CIMG9017

CIMG9018

CIMG9019

CIMG9020

CIMG9021

委員会後、普段より早めに下校となりました。集団下校で今朝のスポごみの結果が発表されました。正解は120gでした!明日は雨予報ですが、元気に安全に登校してくださいね!

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。