お知らせ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

今週も様々な学びを頑張りました。

2024年6月21日 12時13分

 雨も上がり、気持ちの良い1日のスタートです。 

 2年生は国語の授業で、『スイミー』の第4場面について考えていました。元気よく声を合わせて音読をした後、どのような場面であるかをノートにまとめ、それを発表しました。

CIMG6460

CIMG6461

 1年生は算数の授業で足し算の文章問題に挑戦していました。問題がどのように示されているかを、他の教科の学びと関連付けながら理解していました。子供たちは、言葉を根拠にして、どのような算式で解けばよいかを自分の考えとして堂々と発表していました。

CIMG6464

CIMG6465

 6年生は算数の授業で分数について学んでいました。割合を使った問題で、全体を1としたときにどのように線分図に加えるかを考えていました。

CIMG6472

CIMG6473

CIMG6474

 黒板には朝のさわやかタイムで活動した「天声こども語」が掲示されていました。

CIMG6470

 3・4年生は国語の授業をしていました。3年生は『迷子の鍵』、4年生は『一つの花』を学習していました。4年生は題名の意味や段落ごとの内容について、3年生は段落ごとの変化について表にまとめていました。共有ノートを使って学習することで、自分の学びだけでなく、友達の意見も参考にしながら学びを進めることができます。

CIMG6476

CIMG6477

CIMG6478

CIMG6479

CIMG6480

CIMG6481

 5・6年生は家庭科の授業で「クリーン大作戦」という単元を学んでいました。学校の中を見て回り、汚れた場所を探し出して、改善策をグループで考えていました。

CIMG6489

CIMG6490

CIMG6491

CIMG6492

CIMG6493

  昼休みには赤く色づいた立派なミニトマトを2年生児童が味わっていました。

CIMG6496

 すくすく団で花を植えたプランターは団ごとにまとめて並べていただきました。

CIMG6497

CIMG6498

 今週も授業は今日が最終日です。来週の月曜日、元気に登校してくださいね。

すくすく団でプランターに花を植えました。

2024年6月20日 16時37分

 今日も子供たちが元気に登校してきました。いつも安全面の見守りをしてくださり、ありがとうございます。

CIMG6393 

CIMG6394

 今日は傘がとてもきれいに並んでおり、気持ち良いです。

CIMG6408

 今日は5回目となる朝ボランティアでした。雨のため校舎内の掃除となりました。子供たちは主体的に内容や用具を考え、一生懸命掃除をしています。体力作りにつながるようなパワフルな雑巾がけをしている子供もいます。

CIMG6398

CIMG6401

CIMG6402

CIMG6403

CIMG6406

CIMG6408

CIMG6411

 さわやかタイムでは、すくすく団による花植えがありました。事前に用意していただいたプランターに、班ごとにどんな花を植えるか選び、植えることができました。片付けも順調に進みました。

CIMG6412

CIMG6417

CIMG6418

CIMG6419

CIMG6420

CIMG6423

CIMG6425

 あおぞら・こすもす学級は体育館で体力づくりをしました。バトミントンではかなり上手に続けることができるようになってきました。

CIMG6429

CIMG6430

 2年生は算数の授業で、繰り上がりのある足し算を学習していました。教室の前で黒板に問題を解いている子供もいました。

CIMG6431

CIMG6432

 50音を使った「よいところ探し」も、全ての文字で考えることができたようです。ひまわりもぐんと大きくなりました。

CIMG6434

CIMG6433

 1年生は国語の授業で「大きなかぶ」を学習していました。場面の変化や登場人物の数の変化など、教科書の記述をもとに読み取っていました。黒板には本時の学習内容の流れが示されており、見通しを持って学習に取り組んでいます。

CIMG6437

CIMG6438

CIMG6439

 3、4年生は算数の授業でした。3年生は数直線の学習で、問題が解けたら先生のところで確認を受けていました。4年生は垂直と平行の学習で、友達と教え合いながらデジタル教科書の説明を聞いていました。

CIMG6441

CIMG6442

CIMG6443

CIMG6444

 5年生は国語で俳句の学習をしていました。作成した俳句をより良くするためのポイントを示し、みんなで意見を出し合いながら考えていました。

CIMG6446

CIMG6448

 放課後には水泳の練習がありました。今日はいつもより気温が低かったのですが、一生懸命練習に取り組みました。

CIMG6455

CIMG6456

 1次練習もあとわずかとなりました。

さわやかタイムには「グリコ」じゃんけんをしました。

2024年6月19日 12時51分

 今日も気持ちの良い朝のスタートです。

 今日も図書室は大賑わいです。1年生もしっかりした文字が書けるようになってきました。上級生がいつも優しく関わってくれています。 

CIMG6331

CIMG6332

 2年生教室では子供たちが大内駅にいる保護者に声をかけながら、ハンドフルートを楽しんでいました。

CIMG6333

CIMG6334

 朝のさわやかタイムでは「グリコ」じゃんけんをして、楽しみながら体力作りをしました。

CIMG6341

CIMG6342

CIMG6344

CIMG6348

CIMG6349

CIMG6351

6年生は明日の作業の準備をしてくれていました。

CIMG6354

 2年生はミニトマトに、1年生は朝顔にしっかりと水をやっていました。

CIMG6355

CIMG6356

CIMG6357

 1年生は算数のプリントを早々と終えたので、問題作りにも挑戦してもらいました。

CIMG6369

 2年生は友達の良さを伝える言葉を「あいうえお」の全ての文字で考えていました。

CIMG6366

CIMG6367

CIMG6368

 今日はあおぞら・こすもす学級の子どもたちの様子を先生方に見ていただきます。最初の体操では体の柔軟性が非常に高く、見た先生方が驚かれていました。

CIMG6360

CIMG6362

CIMG6363

CIMG6364

CIMG6383

 3・4年生は算数の授業でした。3年生は大きな数のたし算や引き算を、4年生は三角定規を使って平行について学習していました。デジタル教科書の作図用動画を見ながら、早くできた友達が他の友達と協力して学習を進めています。

CIMG6370

CIMG6371

CIMG6372

CIMG6374

CIMG6375

 6年生は算数の授業で、割合の学習をしていました。ピザを例に出しながら、元にする数が「1」であることの大切さを子供たちと一緒に考えていました。

CIMG6376

CIMG6377

CIMG6379

 5・6年生は図工の授業で、田植えの様子についての絵に着色を始めています。色使いを工夫しながら取り組んでいました。

CIMG6387

CIMG6388

CIMG6389

CIMG6390

CIMG6391

CIMG6392

子どもたちも植物もすくすくと成長しています。

2024年6月18日 12時59分

 昨夜から続いていた警報も解除され、本日は2時間遅れの登校となりました。安全見守り等にご協力いただき、誠にありがとうございました。子どもたちが登校してからは雨もすっかり上がり、爽やかな青空が広がっています。

 子どもたちの朝の様子をご紹介します。教科書などを片づけたり、宿題を提出したり、これからの活動の準備をしています。

CIMG6284

CIMG6285

 5年生が育てているバケツ稲も、太陽と水、自然の恵みをたっぷり受けて、さらに大きく成長しています。

CIMG6286

 

 学級園では、今度すくすく団で花を植えるために、教頭先生が準備してくださったプランターに土を入れ、作業場所へ運んでいます。たくさんの子どもたちが協力してくれました。

CIMG6289

CIMG6290

CIMG6291

CIMG6295

 5年生の学級園では野菜も大きく成長しています。特にきゅうりは収穫できる状態です。

CIMG6299

CIMG6300

CIMG6296 CIMG6297 CIMG6298

 運ばれたプランターは土をならし、花を植えやすくしています。

CIMG6309

CIMG6310

CIMG6311

 学級園の草引きを頑張っているクラスもあります。

CIMG6305

CIMG6306

CIMG6307

 3,4年生は理科の授業で育てているホウセンカの観察記録をタブレットでつけていました。こちらもこの3日間で大きくなっています。

CIMG6313

CIMG6314

CIMG6315

 昼休みには地域の方にも来ていただき、今度行われるすもう大会に出場する皆さんの指導をしていただきました。あきらめず最後まで全力で頑張りました。 

CIMG6319

CIMG6323

CIMG6329

 二名小学校では、自然の恵みを受け、地域に温かく見守られて、子どもたちも植物たちも大きくたくましく成長しています!

本日は2時間遅れで登校し、授業を実施いたします。

2024年6月18日 06時34分

(マチコミメールでお知らせした内容をこちらでも共有いたします。) 

 おはようございます。

 昨日より、宇和島市に発令されている大雨警報が現在も継続中ですが、現在降っている雨もいずれ止み、その後天候は回復に向かう見込みです。このような状況を総合的に判断し、本日は2時間遅れで登校してもらい、授業を実施いたします。

 10:00よりさわやかタイム・朝の会を行い、10:25から本日予定されていた第3校時を実施します(本日予定されていた読み聞かせの会、第1・2校時の授業はなくなります。給食はあります。放課後水泳練習は実施する予定です。各学年、下校時刻は予定通りです。)。バス通学生においては、小学校前に10:18到着する便に乗っていただきますようにお願いします。

 朝方児童の通学路を点検し、危険な状況はないようでした。また、本日の登校の時刻となる9:00~9:30の間、教職員で通学路の見回りを実施いたします。ただし、家の周辺や通学路の様子で登校が危険と判断された場合は、学校に御連絡いただき、自宅待機をお願いします。(学校への電話はつながるようになっています。)

 イノシシの件も合わせて、安全面に十分注意して登校するようにお子様に伝えていただきますとともに、可能な方は見守りに御協力くださいますようお願いいたします。

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。