お知らせ

「ふたなっ子サポーター」(ふたサポ)に11名の方に登録していただきました。ありがとうございます。

今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

9月24日その③修学旅行 新来島ドック

2024年9月24日 07時44分

新来島ドックでは主に荷物を運ぶ大きな船を作っているそうです。私たちの生活は様々なものを海外から輸入し、そして出来上がった製品を輸出したりしています。その生活を支える船を作っておられます。自動車運搬船は7050台を積むことができ、穀物運搬船なら500トンを運ぶ、これは愛媛県で1年間に消費されるこの小麦の量に匹敵するそうです。

IMG_0663IMG_0662

IMG_0664

いよいよ見学に出発です。

IMG_0668

IMG_0669

IMG_0673

IMG_0677

IMG_0680

IMG_0683

集合写真を撮ってもらいました。

IMG_0685

IMG_0688

IMG_0691

この自動車運搬船は4隻注文を受けましたが、100億円は超える最新型の環境に配慮した船だそうです。鉄は70,000トンは使っているとの事でした。

IMG_0686

遠くに見える同じ色の船は、4艘のうちの一つ、同じ大きさの自動車運搬船だそうです。

9月24日その②修学旅行 結団式がありました。

2024年9月24日 06時42分

伊予灘で結団式の予定でしたが、トイレに行く必要があり、内子パーキングエリアで結団式を行いました。二名小学校の代表児童も堂々と挨拶をすることができました。

IMG_0646

IMG_0647

IMG_0650

IMG_0652

普段の生活でできていることを旅行中もしっかりと発揮し、新しいことを学びながら安全で充実した二日間になることを願っています。

バスの中では、マイクを回しての自己紹介が行われています。旅行で楽しみにしていること、今頑張っていること、得意なことなどみんなしっかりと自分の考えを述べることができました。

9月24日その①修学旅行 出発!

2024年9月24日 06時30分

いよいよ修学旅行の始まりです。二名小学校で保護者の皆さま、先生方に見送られ出発式を行いました。現在バスに乗り込み、成妙小学校に向かっています。安全で充実した二日間になることを願っています。お見送りの皆様ありがとうございました。

IMG_0631

IMG_0634

IMG_0636

IMG_0638

IMG_0641

IMG_0642

IMG_0643

では、行ってきます!

9月23日 陸上練習がありました。

2024年9月23日 14時01分

今日は秋分の日でしたが、陸上練習があり、多くの子どもたちが学校に集まりました。指導のために、先生方も大勢来てくださいました。

DSC09290

また、昨年度県の陸上記録会にも参加した中学1年生の先輩(写真の左)も練習に参加してくれたので、小学生たちも一層張り切って取り組むことができました。

DSC09316

DSC09284

DSC09286

DSC09288

DSC09293

DSC09296

DSC09298

準備運動や基本動作の練習では、先輩が模範を見せてくれ、みんなの良いお手本となっていました。

DSC09292

DSC09305

今日はいつもより時間をかけて、種目ごとの練習にもしっかり取り組むことができました。

DSC09303

DSC09304

DSC09309

DSC09310

DSC09315

DSC09326

DSC09317

DSC09329

DSC09324

DSC09321

DSC09328

DSC09340

最後には、リレー練習も行い、バトンパスの距離を確認しました。

DSC09333

DSC09334

DSC09338

DSC09344

DSC09347

DSC09348

中学校の先輩にもお礼を伝えました。おかげで充実した練習ができました。

DSC09353

DSC09354

練習後には、保護者の方からアイスクリームの差し入れがあり、子どもたちは大喜びでした。

DSC09358

DSC09360

DSC09361

明日からは、6年生が修学旅行に出発します。実り豊かで楽しい旅行になることを願っています。旅行の様子は、学校のホームページでご覧いただけますので、ぜひお楽しみにしてください。

三間町敬老大会

2024年9月22日 13時47分

コスモスホール三間で三間町敬老大会が行われました。

IMG_0520

IMG_0521

IMG_0523

小学生による作文発表がありました。

IMG_0524

二名小の4年生の児童は、「すごい、おじいちゃん、おばあちゃん」という題で発表しました。

IMG_0529

4人のおじいちゃん、おばあちゃんの「すごい」を発表してくれました。

IMG_0541

発表後には、インタビューがありました。

IMG_0535

「自分はどんな『すごい』人になりたいですか?」という質問に対して、「料理が上手な人になりたいです。」と立派に答えていました。

IMG_0539

諸先輩方のこれまでの御努力のおかげで、今の我が国があるのだと感じました。

いつまでもお元気で長生きをしてください。本日は誠におめでとうございました。

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。