お知らせ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

二名小学校の校舎の絵(その①)

2024年7月29日 15時35分

(先日アップした市P連球技大会速報を、本日は少し詳細なものに直していますのでぜひご覧ください。)

 二名小学校の絵を描き始めました。早速スケッチブックにかいていこうと思っていましたが、校舎は「児童玄関の上にある斜めの大きな屋根と、2階と3階のベランダが特徴的で、体育館と同時期に建てられたため、一体感のある秀逸なデザイン」(先日のHPより)のため、複雑な構造を持っています。そのため、一度で線を決定するのはかなり難しそうでした。何度も線を描き直すと、その後の制作や着色に影響が出そうなので、別の紙に一度描いてみることにしました。

24072804

 描いてみて改めて二名小学校の校舎の構成の巧みさに気づかされました。各階のバランスを取るのが難しく、意図的に変えた部分も含めて、写真通りにはなっていない箇所もありますが、それも絵という手作りの、写真にはない魅力の一つかもしれません。

 次にこのスケッチを基に、スケッチブック(F6の大きさ)に描いていきます。

市P連、親善球技大会ソフトボール、準優勝おめでとうございます!

2024年7月28日 14時55分

 8日、宇和島市PTA連合会の親善球技大会が開催されました。二名小学校はソフトボールに参加しました。最初の試合は11時30分頃から始まり、第4試合でした。対戦相手は昨年度の決勝で敗れた三間小学校チームで、今年はリベンジをかけた戦いとなりました。

 DSC08881

DSC08883

DSC08886

DSC08898

DSC08902

DSC08903

DSC08908

DSC08900

 二名小チームはチームワークが良く、和気あいあいとした雰囲気の中にも力強い励ましや応援があり、選手以外の保護者や子供たちの声援もチームのやる気を後押ししました。

DSC08914

DSC08930

 結果は14対5で勝利を収めました。

 その後、1試合分の休憩をはさみ、2回戦は下灘小学校との対戦でした。1回は3対4でリードされていましたが、3回終了時には14対7で勝利しました。

DSC08933

DSC08941

DSC08942

DSC08940

DSC08958

DSC08964

DSC08965

DSC08971

 試合時間は35分と決まっているため、何回まで行われるかは試合ごとに異なります。

 休憩もなく続けて第3回戦、準決勝が行われました。

DSC08973

DSC08977

DSC08978

DSC08985

DSC08987

DSC08991

DSC08998

DSC08999

DSC09002

DSC09017

津島中学校相手に16対8で勝利しました。

 そのまま決勝戦へ進みました。相手は明倫小学校Aチームです。

DSC09022

DSC09026

DSC09027

DSC09032

DSC09040

DSC09043

 1回は5対5の同点、2回には3点を追加しましたが、相手のホームラン攻勢により8対19で惜しくも敗れました。

 しかし、小規模の小学校でチームを構成し、ほぼ休みなしで連続4試合をこなし、攻守ともに多くの見せ場を作ってくださった二名小学校の保護者の皆様には、大きな拍手と感謝を送りたいと思います。

DSC09049

DSC09056

DSC09057

DSC09066

 本当にお疲れ様でした。

皆様いかがお過ごしでしょうか。二名小学校の絵を今後公開していく予定です。

2024年7月27日 16時30分

 暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 26日にはパリオリンピックの開会式が行われ、17日間にわたる大会が幕を開けました。日本選手の活躍が楽しみです。

 夏休み中も大勢の皆様にホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 さて、私は近年、勤務校の校舎の絵を描くことを習慣にしています。今年度は少し早めに取り掛かる必要があります。

 授業日であれば、絵が出来上がっていく過程を子どもたちに見せることができますが、夏休み中ですので、ホームページでも公開していこうと思っています。不定期になりますが、どんな絵になるか楽しみにしていてください。

 絵を描くにあたり、教頭先生にドローンで校舎の空撮をお願いしました。絵を描く際には「描きたいという気持ち、モチベーション」が大切ですが、地上からでは理想の構図を得ることが難しかったためです。

 二名小学校の校舎は、児童玄関の上の斜めの大きな屋根と2階、3階にあるベランダが特徴的で、体育館と同時期に建てられたため、一体感のある秀逸なデザインになっています。その魅力を表現するために、もう少し上のアングルからの画像が必要でした。

 プール側から私のカメラで校舎を撮影すると、このような感じです。

CIMG7618

 ドローンで少し高度を上げると、こうなります。

04

 電線を回避しながら上手に操作をしていただいています。

05

 高く上がると校舎の向こう側に広がる田んぼや遠くの山々が見えます。

12

 上下のバランスを考えて、次の写真をもとに描こうかと考えています。写真をトレースして描くわけではありませんが、この写真と同じような構図の絵になる予定です。

10

 鉛筆で下絵を描き、透明水彩絵の具で色をつけます。

 これまでの勤務校でも、過去の作品をホームページで使っていただいているところもあります。よろしかったらご覧ください。

 宇和島市立和霊小学校

  R6 https://warei-e.esnet.ed.jp/ 

  R5 https://warei-e.esnet.ed.jp/file/22365

 宇和島市立岩松小学校

  R4 https://iwamatsu-e.esnet.ed.jp/

 新居浜市立新居浜小学校

  H30 https://niihama-e.esnet.ed.jp/

図書を借りに

2024年7月26日 16時00分

昨日の話題です。

1学期末に借りた本を返却しに2年生の児童が学校に来ました。

IMG_2619

返却した後、新たに3冊借りました。

IMG_2622

IMG_2623

IMG_2624

夏休みは時間をかけてじっくり本を読むことができます。本に親しみ、心も頭も豊かにしましょう。

来週の図書館開放は7月29日(月)、30日(火)のみです。それをのがしたら次は8月7日(水)です。来れる時にどんどん利用してくださいね。

7月22日には水泳記録会がありました。

2024年7月24日 18時01分

 7月22日には宇和島市小学校水泳記録会が吉田町ふれあい運動公園プールにて行われました。

  午前中は男子からスタートします。体育館前で集合し、注意事項を確認、バスに乗って出発しました。

DSC08704

DSC08707

DSC08708

プールではアップを行い、本番に備えます。

DSC08713

DSC08716

 50m自由形は1名参加しました。

DSC08726

DSC08731

 50m平泳ぎには1名参加参加しました。

DSC08737

DSC08739

 25m自由形には3名参加しました。

DSC08748

DSC08750

DSC08757

DSC08758

DSC08765

DSC08768

 200mリレーです。力強い泳ぎで会場を沸かせました。

DSC08772

DSC08775

DSC08782

DSC08783

DSC08784

DSC08789

 午前、男子が終了です。

DSC08792

 女子が到着しました。午後からは女子の種目になります。

DSC08796

 50m自由形には2名参加しました。

DSC08802

DSC08806

DSC08812

DSC08814

 25m自由形には4名参加しました。

DSC08822

DSC08824

DSC08830

DSC08832

DSC08839

DSC08842

DSC08846

DSC08849

 最後の種目、200mリレーです。組1位のチームとは約1秒差、大会を盛り上げました。

DSC08850

DSC08853

DSC08855

DSC08861

DSC08864

DSC08868

 大会が終わって控室の様子です。よく頑張りました。

DSC08871

 二名小学校に戻ってきました。挨拶をして解散です。

DSC08875

DSC08876

 どの児童もこれまでの練習の成果を生かし、堂々とした泳ぎを見せてくれました。自己ベストを更新した児童も多かったようです。

 水泳練習、大会出場に向けて頑張ったことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。お疲れさまでした!

 学校では教頭先生が冠水システムを完成させていただきました。朝と夕方、自動的にプランターの花たちに水やりができます。

DSC08709

DSC08710

 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。