お知らせ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

6年生では租税教室がありました。

2024年6月25日 15時58分

 本年度3回目となる読み聞かせに来ていただきました。たくさんの子どもたちが図書室で熱心に本を選んでいる様子も見ていただきました。最も多く読んでいる児童は48冊を読んだようです。今日までの授業日数は54日です。その中には行事などで借りることができない日も含まれていますので、この児童の意欲は本当に素晴らしいと思います。

CIMG6559

CIMG6560

CIMG6561

 読み聞かせ活動の様子です。

 1,2年生の様子です。

CIMG6562

CIMG6563

CIMG6564

CIMG6565

 あおぞら、こすもす学級と1年生です。

CIMG6567

CIMG6569

 5年生では「いのちのはなし グー チョキ パー」の絵本の読み聞かせをしていただきました。

CIMG6576

CIMG6578

CIMG6577

 他の学年でも読書など朝の活動を一生懸命に取り組んでいます。

CIMG6580

CIMG6581

 3、4年生はコンパスを使っての平行四辺形の作図と、エイリスによる10分間集中テストに挑戦していました。

CIMG6570

CIMG6571

CIMG6572

CIMG6573

 6年生は外部講師の方に来ていただき、租税教室がありました。

CIMG6589

 普段あまり意識しない税金について、子どもたちは自分たちの生活を支える大切なものであることを学びました。

CIMG6591

CIMG6592

 授業の途中ではグループになり、対話を重ねながら自分たちなりの考えを深めることができました。

CIMG6603

CIMG6604

CIMG6606

 授業の終わりには、1千万円や1億円の重さを体感させていただき、子どもたちは大喜びでした。

CIMG6609

CIMG6611

CIMG6616

 1、2年生は生活科で昆虫など、自分が見つけたものを観察記録にしていました。

CIMG6599

CIMG6600

 昼休みには外部の方に来ていただき、第2回目の相撲練習をしました。練習の成果が発揮され、あきらめず粘り強く頑張る姿が本番でも見られることを期待しています。

CIMG6624

CIMG6619

CIMG6628

 水泳練習は今日から2次練習になります。今日は記録測定もしました。CIMG6629

CIMG6631

CIMG6632

  頑張ってさらに力をつけてほしいと思います。

 

CIMG6633

CIMG6634

CIMG6635

新しい1週間の始まりです。

2024年6月24日 21時16分

 新しい1週間の始まりです。子どもたちの登校後、雨が強く降り始めました。梅雨らしい天気が続いています。 

 あおぞら・こすもす学級では、体育館で体力作りを行いました。バドミントンではなかなかの記録がでたようです。

CIMG6523

CIMG6524

 1年生は国語の時間に図書館で、外国の著者が書いた本を探していました。著者名がカタカナで表記されている点がポイントのようです。興味深いたくさんの本が見つかりました。

CIMG6525

CIMG6527

 2年生は国語の授業で「スイミー」の学習をしており、二人組に分かれて場面ごとの音読発表の練習をしていました。

CIMG6528

CIMG6529

CIMG6530

 次の時間には音読発表会があり、招待を受けました。二人組になって上手に役割を分担し、自信をもって堂々と発表することができました。

CIMG6553

CIMG6555

CIMG6556

 教室の外に植えられたひまわりは、驚くほどの成長を見せ、フェンスの高さを超えたものもあります。

CIMG6531

 3・4年生は国語の授業で「一つの花」と「まいごのかぎ」の学習をしていました。3年生は物語の最初と最後で登場人物がどのように変わったかを学び、4年生は「一つの花」の表す意味と心に残った場面について確認し、発表していました。

CIMG6533

CIMG6534

CIMG6535

CIMG6536

CIMG6537

CIMG6538

他の子どもが発表している間、自分たちの学習を進めており、落ち着いた雰囲気の中で授業が進んでいました。

 5年生は国語の授業で俳句について学びました。お気に入りの俳句を提出箱に提出し、アンケート機能で投稿をしました。また、自分たちで俳句を作る際には、タブレットで季語などを調べて参考にしながら考えていました。タブレットを上手に使いこなしている様子が伺えます。

CIMG6540

CIMG6541

CIMG6542

CIMG6544

 6年生はテストが終わった後の時間で「eスタ」に取り組んでいました。「eスタ」は子ども向けのデジタル新聞で、表現力を豊かにするだけでなく、社会への興味を広げることにも繋がります。

CIMG6546

CIMG6547

CIMG6548

CIMG6549

 5,6年生は体育で水泳をしていました。平泳ぎを学習しているようです。平泳ぎは足の使い方が大変難しいですね。

CIMG6550

CIMG6551

CIMG6557

 今週もがんばっていきましょう!

自然科学教室

2024年6月22日 11時25分

自然科学教室が和霊小学校で「持続可能な農業や植物等の活用」というテーマで行われました。

IMG_1496

まずは、クイズを交えた学習会がありました。

IMG_1499

IMG_1510

続いて、部屋の空気をきれいにする植物の寄せ植えをしました。

IMG_1516

IMG_1520

最後に、EMぼかしという肥料を作りました。

IMG_1526

IMG_1527

IMG_1540

IMG_1543

化学肥料や農薬を使わない農業の大切さを学ぶことができました。

今週も様々な学びを頑張りました。

2024年6月21日 12時13分

 雨も上がり、気持ちの良い1日のスタートです。 

 2年生は国語の授業で、『スイミー』の第4場面について考えていました。元気よく声を合わせて音読をした後、どのような場面であるかをノートにまとめ、それを発表しました。

CIMG6460

CIMG6461

 1年生は算数の授業で足し算の文章問題に挑戦していました。問題がどのように示されているかを、他の教科の学びと関連付けながら理解していました。子供たちは、言葉を根拠にして、どのような算式で解けばよいかを自分の考えとして堂々と発表していました。

CIMG6464

CIMG6465

 6年生は算数の授業で分数について学んでいました。割合を使った問題で、全体を1としたときにどのように線分図に加えるかを考えていました。

CIMG6472

CIMG6473

CIMG6474

 黒板には朝のさわやかタイムで活動した「天声こども語」が掲示されていました。

CIMG6470

 3・4年生は国語の授業をしていました。3年生は『迷子の鍵』、4年生は『一つの花』を学習していました。4年生は題名の意味や段落ごとの内容について、3年生は段落ごとの変化について表にまとめていました。共有ノートを使って学習することで、自分の学びだけでなく、友達の意見も参考にしながら学びを進めることができます。

CIMG6476

CIMG6477

CIMG6478

CIMG6479

CIMG6480

CIMG6481

 5・6年生は家庭科の授業で「クリーン大作戦」という単元を学んでいました。学校の中を見て回り、汚れた場所を探し出して、改善策をグループで考えていました。

CIMG6489

CIMG6490

CIMG6491

CIMG6492

CIMG6493

  昼休みには赤く色づいた立派なミニトマトを2年生児童が味わっていました。

CIMG6496

 すくすく団で花を植えたプランターは団ごとにまとめて並べていただきました。

CIMG6497

CIMG6498

 今週も授業は今日が最終日です。来週の月曜日、元気に登校してくださいね。

すくすく団でプランターに花を植えました。

2024年6月20日 16時37分

 今日も子供たちが元気に登校してきました。いつも安全面の見守りをしてくださり、ありがとうございます。

CIMG6393 

CIMG6394

 今日は傘がとてもきれいに並んでおり、気持ち良いです。

CIMG6408

 今日は5回目となる朝ボランティアでした。雨のため校舎内の掃除となりました。子供たちは主体的に内容や用具を考え、一生懸命掃除をしています。体力作りにつながるようなパワフルな雑巾がけをしている子供もいます。

CIMG6398

CIMG6401

CIMG6402

CIMG6403

CIMG6406

CIMG6408

CIMG6411

 さわやかタイムでは、すくすく団による花植えがありました。事前に用意していただいたプランターに、班ごとにどんな花を植えるか選び、植えることができました。片付けも順調に進みました。

CIMG6412

CIMG6417

CIMG6418

CIMG6419

CIMG6420

CIMG6423

CIMG6425

 あおぞら・こすもす学級は体育館で体力づくりをしました。バトミントンではかなり上手に続けることができるようになってきました。

CIMG6429

CIMG6430

 2年生は算数の授業で、繰り上がりのある足し算を学習していました。教室の前で黒板に問題を解いている子供もいました。

CIMG6431

CIMG6432

 50音を使った「よいところ探し」も、全ての文字で考えることができたようです。ひまわりもぐんと大きくなりました。

CIMG6434

CIMG6433

 1年生は国語の授業で「大きなかぶ」を学習していました。場面の変化や登場人物の数の変化など、教科書の記述をもとに読み取っていました。黒板には本時の学習内容の流れが示されており、見通しを持って学習に取り組んでいます。

CIMG6437

CIMG6438

CIMG6439

 3、4年生は算数の授業でした。3年生は数直線の学習で、問題が解けたら先生のところで確認を受けていました。4年生は垂直と平行の学習で、友達と教え合いながらデジタル教科書の説明を聞いていました。

CIMG6441

CIMG6442

CIMG6443

CIMG6444

 5年生は国語で俳句の学習をしていました。作成した俳句をより良くするためのポイントを示し、みんなで意見を出し合いながら考えていました。

CIMG6446

CIMG6448

 放課後には水泳の練習がありました。今日はいつもより気温が低かったのですが、一生懸命練習に取り組みました。

CIMG6455

CIMG6456

 1次練習もあとわずかとなりました。

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。