お知らせ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

様々な活動を通して言葉の力を高めています。

2024年7月4日 19時35分

 今日も朝の時間はたくさんの児童が図書室にいました。5年生の男子2名は本日で借りた本は54冊目となったようです!

CIMG6975

 本日7回目となる朝ボランティアは、2,3階の掃除です。雑巾を手に、廊下や階段、特別教室などを熱心に掃除をしてくれました。おかげでとてもきれいになりました。

CIMG6977

CIMG6978

CIMG6980

CIMG6981

CIMG6983

CIMG6986

 さわやかタイムの様子です。こすもす・あおぞら学級ではしりとりをしてたくさんの言葉を続けていました。

CIMG6987

 1年生では「これは何でしょう」の3ヒントクイズをしていました。

CIMG6988

 2年生はしりとりをしていました。時間制限をしたり数を数えたり、意欲化を図る手立ても見られます。

CIMG6989

 3,4年生は言葉を並べ替えたり、次に来る言葉を考えたりするクイズをタブレットでしていました。ワークシートは先生が作ってくださいました。

CIMG6990

CIMG6991

CIMG6993

 5年生は百人一首をしていました。ずいぶんと言葉にも慣れてきたので、本日からは少し違うタイプのカードに挑戦したようでした。

CIMG6997

CIMG7000

CIMG7001

CIMG7002

 6年生は、eスタで新聞の記事を読んだり画像を確認したりして、自分なりの感想を持っているところでした。

CIMG6998

CIMG6999

 廊下には図工の作品が飾ってありました。

CIMG7003

今日も暑い一日となりました。

2024年7月3日 21時52分

今日はまるで梅雨が明けたかのような気持ちの良い青空が広がっています。ひまわりも元気に花を開いています。

CIMG6945

今日も朝は図書室が大賑わいです、一番多い児童は5年生で53冊借りているようでした。高学年は放課後もずいぶん忙しいと思うのですが、その中でこの冊数の達成は素晴らしいことです。

CIMG6915

七夕飾りがこすもす学級の前につけられ、七夕気分が盛り上がります。

CIMG6916

1年生では、荷物の片付けをしていました。ひまわりも随分大きくなり、2年生の背丈よりも高くなりました。葉っぱの大きさも二つの手のひらよりも大きいです。

CIMG6921

CIMG6923

CIMG6920

ちょうど予土線の列車が通ったので、みんなで手を振りました。汽車は汽笛を返してくれました。

CIMG6918

3、4年生は本を借りた後、教室で友達同士話をしたり、タブレットで作業をしたりしていました。

CIMG6924

5年生は既に静かに座り、間もなく始まるeライブラリに備えています。

CIMG6926

CIMG6925

6年生は、子どもたち発案の活動の準備などをしています。

CIMG6927

廊下には、理科の実験の準備やバケツ稲などが置いてありました。

CIMG6928

CIMG6929

あおぞら・こすもす学級では図書館で卓球をしていました。昨日よりもずいぶん上達しました。

CIMG6931

この花たちを植えてくれたのもあおぞら・こすもす学級の子どもたちです。

CIMG6932

1~4年生は水泳をしていました。3、4年生はビート板を使ってバタ足の練習をしています。

CIMG6940

CIMG6941

1、2年生はプールサイドにつかまり、バタ足の練習です。

CIMG6936

CIMG6942

二名小学校の校章にもなっているツバメが2羽、児童玄関近くでくつろいでいました。

CIMG6949

掲示のヒマワリも外のヒマワリに負けていませんね。

CIMG6951

5年生は図工で台上の糸鋸を上手に使っていました。かまぼこ板の絵にも挑戦です。夏を思わせる作品も多く、力作ぞろいでした。

CIMG6952

CIMG6954

CIMG6955

CIMG6957

CIMG6958

6年生は針金を使った作品作りをしていました。太い針金と細い針金、色がついているものなどを上手に使い分けています。

CIMG6959

CIMG6960

CIMG6961

リフレッシュタイムでは、水泳の3時練習参加者(選手候補)の発表がありました。選手になれなかった児童も、これまでの練習で力をつけているので、自信をもってこれからもいろいろなことに挑戦してほしいとの話がありました。

CIMG6963

1、2年生は学級園近くで、水着のままで水遊びをしていました。今日のように暑い日は水が気持ちいいですね。

CIMG6966

CIMG6970

CIMG6971

CIMG6969

音楽の授業では、3年生はプリントでの学習、4年生はリコーダー練習に取り組んでいました。

CIMG6972

CIMG6973

今日も暑い一日でした。明日も暑そうです。水分も多めに持ってきておくとよいですね。

学校訪問で子どもたちの様子を見ていただきました。

2024年7月2日 13時59分

 さわやかタイムには、ボランティアの皆様による読み聞かせが1~4年生、あおぞら・こすもす学級で行われました。特に3、4年生では、二名地域に伝わる「うすひき唄」についてDVDやCDを使って説明していただきました。子どもたちは地域のお年寄りが語る「うすひき唄」への想いを聞き、たくさんのことを感じたようで、その後の朝の活動で感想をまとめていました。

CIMG6858

CIMG6846

CIMG6848

CIMG6849

CIMG6863

 1年生、あおぞら・こすもす学級です。

CIMG6839

CIMG6840

 2年生です。

CIMG6841

CIMG6843

 5年生です。

CIMG6850

CIMG6851

 6年生です。

CIMG6852

CIMG6853

 1校時には理科で植物が水を吸い上げる様子や葉から蒸散する様子を調べる実験の準備をしていました。

CIMG6864

CIMG6867

CIMG6868

CIMG6870

 3校時には、学校訪問として宇和島市教育委員会と南予教育事務所からお客様を迎え、子どもたちの様子を見ていただきました。こすもす・あおぞら学級では自立活動「なかよく遊ぼう」で、よく聞くカルタを使い、聞き取った条件のカルタを取る活動をしました。教育長さんがじゃんけんの相手をしてくださいました。

CIMG6873

CIMG6875

CIMG6876

 1年生は国語の授業で「おむすびころりん」の学習をしました。面白いところを絵や文をもとに探して伝え合っていました。

CIMG6877

CIMG6879

 2年生は算数で「100をこえる数」の学習をしました。10を単位として、そのいくつ分になるかをサイコロを使って楽しく考えていました。

CIMG6887

CIMG6889

 3年生は算数で「表とグラフ」の学習を行い、4年生は「小数」の仕組みについて学習していました。

CIMG6892

CIMG6893

CIMG6890

CIMG6891

 5年生は社会科で「農作物の産地」について学び、野菜、果物、畜産の地形や気候の利用の特色などについて学習しました。

CIMG6894

CIMG6895

 6年生は外国語でJTEの先生にも来ていただき、「What time do you get up?」などの表現を使った学習をしていました。

CIMG6900

CIMG6901

CIMG6899

 子どもたちの様子を見ていただいた皆様からは、子どもたちが落ち着いて意欲的に学習に臨んでいることを褒めていただきました。

 午後からは玄関前で1,2年生の子どもたちがシャボン玉を楽しんでいました。

CIMG6902

CIMG6903

CIMG6906

CIMG6908

CIMG6909

7月になりました。

2024年7月1日 15時27分

 今日も雨となりましたが、植物たちはぐんぐんと成長しています。子どもたちは元気にいろいろな学習や活動に取り組みました。

 ひまわりもずいぶん大きくなりました。

CIMG6802

 あじさいもきれいに咲いています。

CIMG6803

 バケツ稲もさらに大きくなりました。

CIMG6830

 1年生は「大きなかぶ」の授業を行いました。とうとうかぶが抜けた後、どんな言葉を付け加えたり、どんな行動を加えたりすると面白いかを相談していました。例えば、みんなでハイタッチをして喜びを表現するなどです。

CIMG6801

 大きなかぶが抜けました!

CIMG6804

 抜けてよかったねーの気持ちを表して

CIMG6807

 廊下には七夕飾りも楽しく飾られています。

CIMG6799

CIMG6813

 2年生は算数で「百の位の数」の学習をしていました。七夕のたくさんの星を例に、星の数を十個ごとにまとめ、全部でいくつかを考える作業を行っていました。

CIMG6810

CIMG6808

CIMG6809

 階段の掲示板では、1年生の「好きなこと」についての作文や、6年生の「楽しみ」についての短歌が新たに紹介されていました。

CIMG6815

 3年生は国語で「こそあど言葉」の学習をしていました。こそあど言葉と、それが指し示す言葉について確認していました。

CIMG6816

CIMG6817

 4年生は短歌についての学習をしていました。覚えた短歌を暗唱し、その様子をタブレットで撮影して確認していました。

CIMG6820

CIMG6822

 廊下にはかわいらしい図工の作品が飾られていました。

CIMG6818

CIMG6819

 5年生は国語の学習をしていました。目的に応じて引用する際の注意点や表記の仕方について確認していました。

CIMG6824

CIMG6825

CIMG6827

 廊下には新聞や今学習している内容、水泳などの本が掲示されており、子供たちの意欲を引き出す工夫がされています。

CIMG6826

CIMG6829

 6年生は「あかねこスキル」の学習に熱心に取り組んでいました。

CIMG6831

CIMG6832

 あおぞら・こすもす学級では図書室で卓球に挑戦していました。狭いテーブルですので力加減が難しそうです。

CIMG6835

CIMG6836

 放課後の活動は警報発令のため、みんなで早めに下校となりました。明日の朝も警報が継続している可能性があります。気象情報、学校からの連絡等に気を付けておいてください。

宇和島市水泳協会記録会に児童が出場しました。

2024年6月30日 17時47分

 今日は宇和島市水泳協会記録会が吉田町ふれあい運動公園の室内プールで行われました。二名小学校からは5名の児童が参加しました。

CIMG6771

 

 女子25m自由形です。2名が参加しました。

CIMG6772

CIMG6773

CIMG6775

CIMG6776

 男子25m自由形です。1名が参加しました。

CIMG6778

CIMG6779

 女子50m自由形です。1名が参加しました。

CIMG6782

 男子50m自由形です。2名が参加しました。

CIMG6785

CIMG6787

CIMG6788

CIMG6789

 男子50m平泳ぎです。1名が参加しました。

CIMG6792

CIMG6793

 男子50mバタフライです。1名が参加しました。

CIMG6794

CIMG6795

 室内プールは大変暑かったのですが、一生懸命泳ぎ切ることができました。また、少人数でしたが友達の応援もしっかり頑張りました。他校の様子も見ることができ、今度の市水泳記録会に向けて大変良い経験ができました。引率の先生、送迎・応援の保護者の皆様、ありがとうございました。

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。