今日は秋分の日でしたが、陸上練習があり、多くの子どもたちが学校に集まりました。指導のために、先生方も大勢来てくださいました。
また、昨年度県の陸上記録会にも参加した中学1年生の先輩(写真の左)も練習に参加してくれたので、小学生たちも一層張り切って取り組むことができました。
準備運動や基本動作の練習では、先輩が模範を見せてくれ、みんなの良いお手本となっていました。
今日はいつもより時間をかけて、種目ごとの練習にもしっかり取り組むことができました。
最後には、リレー練習も行い、バトンパスの距離を確認しました。
中学校の先輩にもお礼を伝えました。おかげで充実した練習ができました。
練習後には、保護者の方からアイスクリームの差し入れがあり、子どもたちは大喜びでした。
明日からは、6年生が修学旅行に出発します。実り豊かで楽しい旅行になることを願っています。旅行の様子は、学校のホームページでご覧いただけますので、ぜひお楽しみにしてください。
コスモスホール三間で三間町敬老大会が行われました。
小学生による作文発表がありました。
二名小の4年生の児童は、「すごい、おじいちゃん、おばあちゃん」という題で発表しました。
4人のおじいちゃん、おばあちゃんの「すごい」を発表してくれました。
発表後には、インタビューがありました。
「自分はどんな『すごい』人になりたいですか?」という質問に対して、「料理が上手な人になりたいです。」と立派に答えていました。
諸先輩方のこれまでの御努力のおかげで、今の我が国があるのだと感じました。
いつまでもお元気で長生きをしてください。本日は誠におめでとうございました。
今日は陸上練習がありました。先週は5年生の大洲青少年交流の家活動、来週は修学旅行がありますので、週末ですが練習時間を確保します。
全体練習です。
種目練習です。
運動場の環境整備もしていただきました。
暑い中皆さんよく頑張りました!
子供たちが元気に登校してきました。すくすく団による水やりも進んでできています。
今学期も図書館で多くの子供たちが本を借りています。中には81冊も借りた子供もいるようです。
朝の子どもたちの活動の様子です。
3・4年生は、朝の時間に昨日行われた認知症講座の感想を書いていました。黒板には「気になる高齢者を見かけたらどうしますか?」という問いがありました。社会問題を身近なものとして捉え、小学生ながらに考えることは、とても意義深いことですね。
6年生の教室では、こすもす学級の児童がポケモンクイズを出題し、みんな楽しそうに参加していました。こすもす学級の児童も経験を重ねるごとに、クイズの進行もどんどん上手になってきています。
5年生の教室では、先生と子供たちが天声子ども語の視写の活動を進めていました。子供たちはきちんと姿勢を正し、集中して取り組んでいる姿が印象的です。黒板には「大洲での活動を普段の生活に活かしてほしい」というメッセージが書かれています。
2年生は学習発表会に向けて、スローガンのデザインを考えていました。2学期には他にもたくさんの行事が予定されていますね。
ちょうど誕生日の児童のお祝い記念活動もありました。
授業の様子を紹介します。
1年生は国語の授業で「海のかくれんぼ」の内容を映像で学んでいました。
2年生の算数では、0から9までのカードを引いて計算を行うという学習に取り組んでいました。
3年生は外国語活動をしており、「Do you like ○○?」といった英語のフレーズを使って、好きなものや嫌いなものの言い方について楽しく学んでいました。
4年生は外国語の授業で「いくつあるの?」という質問を使いながら、ALTの先生と楽しんで学習していました。数を数えることで動体視力も鍛えられています。
二階から運動場を見ると、引かれたラインから体育主任の先生の熱意を感じることができました。教頭先生は運動場と周辺の境の除草作業を進めていただいています。
5・6年生の音楽では、東京ブギウギの合奏を練習していました。だんだんと合奏がまとまってきているようです。
明日から3連休となります。事故やケガ、熱中症などに気を付け、元気に過ごしてくださいね。
来週は火曜日から6年生が修学旅行に出発します。子供たちの活動の様子は、ホームページでリアルタイムで紹介していく予定です。ぜひ、時々ご覧ください。
今日も青空が広がり、気持ちの良い天気ですが、最高気温は36度の予想でした。熱中症には十分注意しなくてはいけません。
朝は、体育館の裏の草引きを頑張りました。
1・2年生は図工の授業で、「へんてこ森へ行こう」という単元に取り組んでいました。お話を聞いて想像したキャラクターやその周りの様子を、水の量や色使いに工夫をこらして着色していました。
3・4年生はタブレットを使って音楽作りを楽しんでいました。楽器やドラムの音を視覚的に操作し、楽しみながら活動していました。どんな曲ができあがるのか楽しみです。
5年生は外国語の授業で、「Can you play ~?」などを使って、友達にできることやできないことを質問し、メモを取っていました。2日間の大洲の活動明けですが、子どもたちは元気いっぱいです。
6年生は社会の授業で元寇の時代について学んでいました。外国から伝わった文化などを資料集を使って確認しており、休み時間には、来週に迫った修学旅行の話題で盛り上がっていました。
放課後には陸上練習を行いました。
5年生は久しぶりの練習となりましたが、自分の種目を元気いっぱいに頑張っていました。
今日も一日頑張りました。
こちら、昨日の二名の夕焼けです。