外国語活動(3年生・4年生)
2022年5月26日 16時50分3年生と4年生がALTの先生と外国語活動をしました。
3年生は英語で1~10を数える授業。英語のジャンケン「ロック、シザーズ、ペーパー、1、2、3」をして自分の勝利数を英語で答えていました。
4年生は、好きな遊びについて尋ねたり答えたりして伝え合う活動をしていました。
3年生と4年生がALTの先生と外国語活動をしました。
3年生は英語で1~10を数える授業。英語のジャンケン「ロック、シザーズ、ペーパー、1、2、3」をして自分の勝利数を英語で答えていました。
4年生は、好きな遊びについて尋ねたり答えたりして伝え合う活動をしていました。
今日の6時間目はクラブ活動でした。
今日の活動の様子を紹介します。
☆スポーツクラブ
今日はマット運動でした。新しい技を教えてもらっていました。
☆ハンドメイドクラブ
「簡単豆腐ドーナツ」を作っていました。とてもおいしそうでした。
☆サイエンスクラブ
牛乳パックゴマを作っていました。長く回す競争もしていました。
☆レクリエーションクラブ
オセロゲームをしていました。三人ずつのグループで対戦しました。
今日から3年ぶりのフッ素洗口を始めました。
フッ素洗口は手軽にできてむし歯予防効果が高く、獲得した効果は洗口終了後も持続するといわれています。
急に効果が出るものではありませんが、継続して取り組むことで効果が高まってきます。
フッ素洗口を開始するにあたり、1時間目に、1年生とこすもす学級・あおぞら学級の児童に歯みがき指導を行いました。
歯がきれいな状態でフッ素洗口を行う方が効果が高まるからです。
正しい歯のみがき方を学習した後は、いよいよフッ素洗口です。
終わりの会の時間に全学年で行いました。
今日は校舎1階のフッ素洗口の様子を紹介します。
子どもたちの歯と口の健康づくりのため、これからも継続して実施していきます。
今日の2時間目に、延期になっていた手つなぎボランティアを行いました。
これは、青少年赤十字の活動の一環で、毎年行っている清掃活動です。
本来は地域の赤十字奉仕団の方々と一緒に行う活動なのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、今年度も学校のみで行いました。
すくすく団ごとに、いくつかの場所に分かれて清掃活動を行いました。
みんな一生懸命に作業してくれたので、とてもきれいになりました。
今日の昼休みの様子です。
さながら「自転車教習所」でした。
学習したことを生かして練習することができていて感心しました。
今日の2時間目と3時間目に交通安全自転車教室を行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年度・一昨年度と実施できませんでしたので、3年ぶりの開催となります。
交通安全自転車教室は命に関わる、何よりも大切な勉強です。
毎年、児童が巻き込まれてしまう痛ましい事故は後を絶ちません。
また、逆に子どもたちが加害者になってしまう事例もあります。
今日は4人の講師の方に来ていただいて、安全な歩き方、正しい自転車の乗り方について教えていただきました。
今日の学習で身に付けた正しい知識や安全な行動、確かな技術を、これからの生活に役立ててほしいと思います。
見事な五月晴れの中、多くの皆様に御参観いただき、無事運動会を開催することができました。
練習期間は短かったものの、子どもたちはいつも以上によく頑張って演技できていたと思います。
子どもたち一人一人が輝くヒーローになれた運動会でした。
卒業生もたくさん来て応援したり手伝ったりしてくれていました。
大変うれしく思いました。
片付けも皆さんにお手伝いいただいたので、あっという間に終わりました。
今日は、暑い中、温かい応援や演技、片付け等、お世話になりました。
ありがとうございました。
今日の5・6時間目に4年生以上で運動会の準備を行いました。
子どもたちがてきぱきと動いてくれたので、予定時刻よりずっと早く終わりました。
これで会場の準備はバッチリです。
後は22日(日)に向けて、子どもたちの心と身体の準備をお願いします。
今日の5時間目、1・2年生が生活科の学習で植物の観察をしていました。
今日は、iPadを使っての観察です。
1年生はまだiPadを使った学習はそれほど多くないようですが、それでもスムーズに写真を撮ったり、撮った写真を確認したりすることができていました。
写真を見せてもらいながら、子どもたちは慣れるのが本当に早いなあと感心しました。
今日の1時間目、最後の全校体育を行いました。
ダンス、綱引き、リレーの退場、開・閉会式などを練習し、最終確認をしました。
本番に向けてみんな気合十分です。