うわじま学校自慢CM大賞の練習
2024年2月20日 17時23分2月23日(金)の祝日に、南予文化会館で第6回うわじま学校自慢CM大賞の公開審査会が行われます。
そこに出場する運営委員の4名の児童に集まってもらい、当日のインタビューを想定した練習会を行いました。
予想される質問に対して、自分の言葉でしっかり答えることができました。明後日もう1回練習をして、当日を迎えます。
2月23日(金)の祝日に、南予文化会館で第6回うわじま学校自慢CM大賞の公開審査会が行われます。
そこに出場する運営委員の4名の児童に集まってもらい、当日のインタビューを想定した練習会を行いました。
予想される質問に対して、自分の言葉でしっかり答えることができました。明後日もう1回練習をして、当日を迎えます。
本日、宇和島市内の小学6年生を対象に、南予文化会館で劇団四季のミュージカル鑑賞が行われます。
9:30に6年生は出発しました。
とても素晴らしいステージで、あっという間にフィナーレを迎えたそうです。
紹介できなかった先週の話題を紹介します。
14日(水)
1,2年生の体育では、キャッチボールをしました。
大谷選手グローブは日常的に使われています。
5年生図工では、友達の作品を鑑賞しました。
友達の作品の良さに触れることができました。
3年生は、学級園のまわりに咲きだした菜の花を、古藤田の県道沿いに植え替えました。
地域の方に喜んでもらえると嬉しいですね。
15日(木)
朝ボランティアで菜の花を大内駅に植えました。
大内駅を利用する人に楽しんでいただけることでしょう。
自然科学教室が明倫小学校で行われています。
今日は面白実験です。
まずは、風船を使った静電気の実験を行いました。
次は飛ぶおもちゃ作りです。
紙皿でフリスビーを作りました。
こちらは、細長いバルーンで作ったロケットです。
最後は、まさつ力を利用したおもちゃ、指ハブです。
こちらが見本です。指を入れると、不思議と指が抜けません。
編むのが結構難しかったです。
色々な物理現象を用いたものづくりをすることができました。
3,4年生の体育では、ゴール型ゲームとして、ハンドボールを行っています。
ドリブルをしたり、パスをしたりしてゴールを目指す楽しさを味わっていました。
今年度最後の参観日がありました。
1年 算数 たすのかな ひくのかな
2年 算数 箱の形
3年 総合 身を守るためにどうする?
4年 学活 学びを伝えよう
5年 外国語 My hero is my brother.
6年 国語 今、私は、ぼくは~将来の夢を発表しよう~
こすもす 国語 楽しかったよ、二年生
参観授業の学級PTAでは、今年度の反省と次年度の役員決めをしていただきました。
保護者の皆様、お忙しい中御参観いただきありがとうございました。
3,4年生の音楽で合奏の練習をしていました。その練習の成果を発表する発表会が本日行われました。
曲目は「ラ・クンパルシータ」という曲です。
見事な演奏でした。演奏の後、感想を発表しました。
先生方からも一言ずつありました。
とても素敵な発表会でした。
1,2年生の音楽の授業で「ティニックリング」というフィリピン民謡を鑑賞しました。実際にバンブーダンスを踊って三拍子の流れを感じ取りました。
結構難しくて、みんな竹にはさまれましたが、独特の音楽に合わせて体を動かす楽しさを味わっていました。
運動場への通用門の樹木は、結構伸び放題になっていました。本日地域の方に剪定をしていただきました。
とてもすっきりしました。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
不法投棄・ポイ捨て防止のポスターに、こちらの6年生の作品が採用されました。
海の生き物を守ろうという願いが表現されている素敵なポスターです。