本日の5校時に、宇和島市小体連の授業研究会が二名小学校で行われ、宇和島市内小学校の体育主任の先生方をお招きして、5,6年生の体育の授業を見ていただきました。
陸上運動のハードル走の授業を行いました。
班ごとに準備体操。
自分のレーンのハードルは自分たちで準備します。
練習開始。
今日の課題は、「第1回40mハードル二名選手権に向けて練習しよう」です。
いろいろなグッズを使って練習します。
最後に記録測定です。
記録をタブレット端末に入力します。
片付けも協力しながら、とてもスピーディーです。
最後に振り返りをします。
感想発表。多くの先生方に見られる中、堂々と発表しました。
とても内容の濃い活動でした。
授業の後、体育館で研究協議が行われ、改善点などについて話し合われました。
5,6年生の皆さんの頑張りのおかげで、市内の先生方が多くのことを学ぶ機会となりました。ありがとうございました。
3回目になりました、日曜日は学習遠足特集です。今日は4年生のようすを紹介します。
4年生は、須賀川ダムと柿原浄水場に行きました。
JR宇和島駅からバスで移動して、須賀川ダムに到着しました。
続いて、柿原浄水場に行きました。
この後、バスで和霊公園に移動し、ここでお弁当です。
お弁当を食べて、自由時間です。
たくさん学び、たくさん遊ぶことができました。
来週の日曜日はこのシリーズの最終回、5年生のようすをお届けします。
宇和島市役所1階で行われているMOA美術展宇和島児童作品展に、二名小学校の児童の作品も多数展示されていました。
こちらは、明日の15時まで開催されています。
コスモスホール三間では、美沼の里文化まつりが行われています。二名小学校の児童の習字や絵画の作品が展示されていました。
習い事でしょうか、生け花や習字もありました。
こちらも、明日の15時まで開催されています。
お時間のある方は、ぜひ会場まで足を運んでください。
5年生が5月から育てていたバケツ稲の刈り込みをしました。
乾燥させて、後日脱穀します。
5年生が5月から育てていたバケツ稲の刈り込みをしました。
乾燥させて、後日脱穀します。
1,2年生の生活科の様子です。
まずは、コスモスを植えている花壇の草引きをしました。
後半は牛乳パックで紙トンボを作り、飛ばして遊びました。
羽の長さや太さをいろいろ変えながら、よくとぶ紙トンボを作りました。
秋晴れのもと、丸山公園陸上競技場で陸上運動記録会が行われました。
競技場へ到着早々ウォーミングアップです。
学校の靴箱にはこんなものが…。
校長先生が、二名小からパワーを送っておられました。
無事全競技終了。
主な結果を紹介します。( )内は、下の写真の該当児童がいる場所です。女子は前列、男子は後列です。
次の3名は県大会に出場が決まりました。
男子走り高跳び 1m32 第1位(右から2番目)
女子走り幅跳び 3m80 第1位(右から1番目)
男子100m 14秒56 第3位(左から2番目)
次の4名は入賞です。
男子走り高跳び 1m20 第5位(右から1番目)
女子ソフトボール投げ 36m27 第5位(右から3番目)
男子ソフトボール投げ 52m93 第6位(右から4番目)
女子60mハードル 11秒24 第7位(右から2番目)
おめでとうございます。
最後に記念撮影をしました。
選手のみなさん、本当に頑張りましたね。お疲れ様でした。
明日はいよいよ宇和島市小学校陸上運動記録会です。出場する選手を激励するために壮行会が行われました。
一人一人抱負を述べました。
校長先生のお話。力を出し切ること、感謝の気持ちを持つこと、しっかり応援することの3つのことを守ってほしいというお話がありました。
選手代表お礼の言葉。
全校児童から、激励の拍手が送られました。
放課後は、最後の陸上練習です。
やれることはやってきました。明日は思いっきり力を出し切って頑張ってくださいね。
今回は送迎を保護者の皆様にお願いするようになります。御迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
先週紹介できていない話題を紹介します。
10月2日(月)の3,4時間目に、6年生は家庭科で靴下の洗濯をしました。
手洗いで、しっかりきれいにすることができました。
10月2日(月)の5時間目に3年生の外国語活動でALTの先生が来てくれました。
"What animal do you like?"を使って、友達の好きな動物を聞くことができました。
10月6日(金)の1時間目に中学生と運動をし、2時間目に誕生会を行いました。
11歳のお誕生日、おめでとうございます。