宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    2月25日 6年生が似顔絵をいただきました。竹の花を持ってきていただきました。

    2025年2月25日 18時33分

    今朝の三間町はマイナス5度。運動場には昨日までの雪がびっしりと残り、木々も白く凍っていました。

    CIMG5445

    CIMG5452

    CIMG5488

    子どもたちは、少し滑りやすい地面に気をつけながらも、楽しそうに登校してきました。正門から児童玄関までの道も、凍った雪の上を踏みしめながら歩いていきました。

    CIMG5451

    CIMG5456

    CIMG5458

    ジャンピングボードの上には雪が積もり、さらに凍っていたため、多くの子どもたちが興味深そうに集まっていました。

    CIMG5460

    CIMG5463

    CIMG5464

    明日は不審者対応の避難訓練が予定されています。子どもたちがさまざまな場所で安全に訓練できるよう、しっかりと準備を進めていただいています。

    CIMG5467

    1年生の教室では、ロッカーの上に子どもたちが作った楽しい図工作品が並べられていました。寒い日ですが、水やりも忘れずに行ってくれています。

    CIMG5468

    CIMG5469

    各学年の様子を紹介します。

    5年生の教室での担任の先生からのメッセージです。

    CIMG5470

    今朝は、ボランティアの方による読み聞かせが行われました。

    CIMG5473

    CIMG5474

    CIMG5478

    CIMG5479

    6年生は、お話の語り聞かせをしていただきました。今回が最後となる山下さんの読み聞かせでは、「人に優しく、そして自分にも優しく」というメッセージを込めたお話をしてくださいました。

    CIMG5484

    CIMG5485

    CIMG5487

    また、一人ひとりの顔を描いた自画像を手渡ししていただき、子どもたちも感謝の気持ちでいっぱいでした。最後に、みんなで記念撮影をしました。

    CIMG5494

    CIMG5501

    CIMG5502

    似顔絵を顔の前に持ってきて…

    CIMG5505

    また、読み聞かせの方が「竹の花」を持ってきてくださいました。竹の花は、種類によっては120年に一度しか咲かないと言われるほど珍しいものです。児童玄関に飾り、子どもたちにも見てもらいました。

    CIMG5507

    CIMG5508

    昼休みには、全校で体育館を使用することができました。ドッジボール、鬼ごっこ、バドミントン、ボール遊びなど、それぞれが思い思いに楽しい時間を過ごしていました。

    CIMG5511

    CIMG5515

    CIMG5518

    CIMG5520

    CIMG5523

    CIMG5524

    CIMG5525

    明日は今日よりは気温が上がるようです。

    前へ 一覧へ 次へ