宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    1月30日 来年度新入児童の体験入学がありました。

    2025年1月30日 13時31分

    今朝も冷え込みましたが、子どもたちは元気よく登校してきました。改めて子どもたちの挨拶を聞いてみると、とても気持ちのよい挨拶ができる子が多いことに気づきました。そこで今日は、「いいね!」「しっかり挨拶できているね!」「元気があっていいね!」など、あえて子どもたちに声をかけてみました。

    CIMG4415

    朝、こすもす学級では、昨日作成した動画を子どもたちが見せてくれました。とてもがんばったことと、うれしかったことを題材に動画を作っており、タブレットの操作にも慣れ、自在に扱っている様子がよく分かりました。動画は4年生の先生にも見ていただきました。

    CIMG4416

    6年生の教室前の廊下には、多くの児童が本を手に取って集まっていました。歴史に関する本が特に人気のようです。

    CIMG4417

    1年生では、2人とも占いの本を借りていたので、私も占ってもらいました。

    CIMG4418

    2年生では、マラソン前の準備運動としてダンスを踊っていました。どうやら、2年生はいつもダンスを踊っているようです。

    CIMG4421

    さわやかタイム は朝マラソンでした。子どもたちはそれぞれのペースで元気よく楽しそうに走っています。朝日を浴びながら体を動かすことは、良い一日のスタートにつながると感じました。

    CIMG4426

    CIMG4427

    CIMG4429

    CIMG4431

    CIMG4432

    CIMG4433

    青空の下、コスモス学級の児童は体育館でフリスビーを使ったドッジボールをしていました。多様な体力づくりを通して、この1年でさまざまな力が伸びてきていることを実感します。

    CIMG4434

    2年生は「あなでつながる二つの世界」の作品づくりに取り組んでいました。画用紙に穴を開け、その特徴を生かしながら、周囲に動物の姿や風景など楽しく描き加えていました。

    CIMG4435

    CIMG4436

    CIMG4437

    CIMG4438

    3・4年生は理科の授業でした。4年生は春夏秋冬について学習した内容を新聞にまとめ、クイズを交えながら全体で発表していました。画像をモニターで拡大し、細かい部分まで確認できるようにしていました。

    CIMG4441

    CIMG4445

    CIMG4448

    5・6年生は書写の学習に取り組んでいました。5年生は「硬筆」に挑戦し、自分が一番心に残った漢字を考えていました。

    CIMG4449

    CIMG4450

    6年生は、その漢字を毛筆で表現していました。例えば、同じ「感」という字を選んだ児童でも、「陸上への感謝」と考える子もいれば、「1年間で歴史など多くのことを感じた」という子もおり、それぞれの思いが異なるところが興味深かったです。

    CIMG4451

    CIMG4452

    CIMG4453

    4時間目には、5年生の外国語の授業がありました。タイの料理について外国語で聞き取りを行い、話の流れで「宇和島にはたくさんの郷土料理がある」といった話題になり、子どもたちは大いに盛り上がっていました。

    CIMG4455

    CIMG4456

    午後、4月に入学する7名のみなさんに来ていただいて体験入学が行われ、1・2年生と交流会をしました。

    まずは、歓迎のダンスを披露しました。

    CIMG4461

    CIMG4463

    その間、保護者の皆様には学校の説明をしました。

    CIMG4458

    はじめのことばを1年生の女子児童が元気に言ってくれました。

    CIMG4470

    続いて、自己紹介をしました。

    CIMG4477

    1・2年生が手を引いて、学校探検をしました。

    CIMG4483

    CIMG4487

    CIMG4488

    CIMG4500

    CIMG4497

    CIMG4492

    CIMG4491

    時間があまったので、自由遊びをしました。

    IMG_4216

    IMG_4219

    IMG_4228

    続いて、ドレミの歌を披露しました。

    IMG_4284

    鍵盤ハーモニカの生演奏で歌い、新入児のみなさんは振り付けをまねしてくれました。

    IMG_4285

    その後、プレゼント渡しをしました。

    IMG_4246

    最後に記念写真を撮影しました。

    IMG_4266

    アーチでお見送りをしました。

    IMG_4280

    4月に入学するのを、楽しみにしています。

    前へ 一覧へ 次へ