今週の、紹介できていない話題をお伝えします。
21日(木)の話題です。
1,2年生は生活科で年賀状を書きました。
元日にメッセージを届けたい方の喜ぶ姿を想像しながら書くことができました。
冬休みを前に分団会が行われました。
22日(金)には、5,6年生が地域の方の指導を受けながらしめ飾り、しめ縄作りをしました。
みんなじょうずに作ることができました。雪の中指導に来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。お正月に家に飾れば、よい年を迎えることができることでしょう。
今日は一日中雪が降りました。寒い一日でしたが、子どもたちは雪遊びを目一杯楽しみました。
また雪がたくさん降った時には楽しく遊びましょうね。
二名小学校は、この冬一番の積雪となっています。
マチコミメールでお知らせした通り、今日は通常通り授業を行います。以下マチコミメールの内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二名小学校より
おはようございます。昨晩からの雪で白銀の世界となっております。皆様の御家庭のまわりはいかがでしょうか。想像以上の積雪でしたので、連絡いたします。
本日の授業ですが、通常通り行います。
ただし、通学路で危険な場所があるなど登校が困難な場合は保護者の判断で自宅待機等の対応をお願いします。また、安全面を考慮して登校した場合、始業時刻に遅れることもあるかもしれませんが、このような場合は遅刻とはいたしません。このような場合は、学校まで御連絡ください。
登校中・学校での活動中には、衣服がぬれることが想像されます。替えの靴下を持たせるなどしていただくといいかと思います。
くれぐれも安全に十分気を付けて登校していただきますように、お願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保護者の皆様には御苦労をお掛けしますが、よろしくお願いします。
週の後半は冷え込むという予報だったのですが、その通り気温が下がり雪の降る朝となりました。
昨日念のため雪かきの道具を用意していましたが、幸い今日は使うことはありませんでした。
本格的な冬の訪れを感じる朝でした。
代表委員会が行われました。冬休みと1月の目標、「しっかり学習して、苦手を克服しよう」について話し合いました。
苦手なことを克服して、新しい自分を発見したいですね。
本日11時に、県民総ぐるみ地震防災訓練の「シェイクアウトえひめ」が行われました。これは、えひめ防災週間(12月17日~23日)にあわせて、地震発生時の安全確保行動の確認や防災意識の向上を図るため、県下一斉に行う訓練です。
通常どおり3時間目の授業を行っていました。
11時、防災ラジオの訓練の放送が始まり、それに従って安全確保行動を行いました。
保育園のみなさんは、小学校への避難の練習をしました。
命を守るための訓練をすることができました。
先週の紹介できていない話題を紹介します。
6年生の家庭科で校舎内の大掃除をしました。
年末に身の回りをきれいにすることの意義も理解することができました。きっと冬休みは各家庭で大活躍することと思います。
3年生は理科でゴムで走る車の実験をしました。ゴムを10cm、20cm、30cmのばしたときの走る距離について調べました。
ゴムののびが長いほど、遠くまで走ることがわかりました。
5年生は電磁石の学習で、電磁石を応用してできるモーターをつかった車の組み立てをしています。
走らせる日が待ち遠しいですね。
1,2年生の体育では、マラソンコースの下見をしに行きました。
ここが折り返し地点です。
今年度の校内マラソン記録会は、2月1日(木)に行います。それまでの体育の時間で、しっかり走りましょうね。できる人は、冬休みも家のまわりを走るといいですね。
5年生がバケツ稲で育てたお米を炊きました。
私も食べさせていただきましたが、とてもおいしいお米でした。5年生のみなさんは、夏場には毎日水の管理をしていました。夏休みには5年生の保護者の皆様にも御協力いただいたことと思います。米作りの活動に関わってくださった地域の皆様も含めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
2学期最後のロング昼休みが行われました。
まずは、すくすく団ごとに写真撮影を行いました。これは、冬休みのHPに掲載する写真です。
その後、すくすく団ごとに思い思いに遊びました。
異学年で遊ぶ楽しさを味わうことができました。
今学期最後の児童朝会が行われました。
3年生が総合的な学習の時間で育てたコスモスについて発表をしました。
前半は、コスモス三択クイズです。
続いて、コスモスフォトコンテストの表彰をしました。
次は、コスモス俳句コンテストの表彰です。
協力してくれた全校児童のみなさんに、ヒマワリとコスモスの種をプレゼントしました。ちょっと早いクリスマスプレゼントです。
最後に、うれしい報告です。この全校でコスモスの種を植えて育てた取組を、「愛媛『コスモスの花』コンクール」に応募したところ、最高位の賞「グリーンコスモス大賞」を受賞しました。
1月に主催者の「小さな親切」運動愛媛県本部の方が表彰をしに二名小学校に来てくれることになりました。
3年生のみなさんは、花の世話などとても頑張りましたね。おめでとうございます。
人権ポスターとJAの書道コンクールの表彰が行われました。
おめでとうございます。