しっぽ取り(1・2年生 体育)
2022年7月4日 12時41分今日の3時間目、1・2年生が体育でしっぽ取りをしていました。
しっぽ取りというと、昔はハチマキをズボンに入れてぶら下げてやっていましたが、今日は「タグラグビー」のタグを使っていました。
 
ベルトを腰に巻き、タグはマジックテープで留めて使います。
そのため、走り回ってもタグが落ちたりタグの長さが変わったりすることがありません。
子どもたちは体育館を思う存分走り回って、楽しく活動することができました。
現在の二名小学校校舎
昭和40年頃の二名小学校旧校舎
今日の3時間目、1・2年生が体育でしっぽ取りをしていました。
しっぽ取りというと、昔はハチマキをズボンに入れてぶら下げてやっていましたが、今日は「タグラグビー」のタグを使っていました。
 
ベルトを腰に巻き、タグはマジックテープで留めて使います。
そのため、走り回ってもタグが落ちたりタグの長さが変わったりすることがありません。
子どもたちは体育館を思う存分走り回って、楽しく活動することができました。