宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    2月28日 調理実習やミニ音楽会がありました。

    2025年2月28日 11時23分

    今朝も子どもたちは元気に登校してきました。先日の避難訓練でお世話になった駐在所長さんが見守り活動をしてくださいました。

    CIMG5689

    CIMG5690

    また、児童玄関に掲示している地域の方々の紹介の掲示も見ていただきました。このコーナー前には多くの子どもたちが集まっていました。「この人知ってる!」「10人は知ってるよ!」と、楽しそうな声が聞こえてきました。

    CIMG5691

    CIMG5693

    CIMG5696

    CIMG5720

    CIMG5721

    子どもたちが名前を覚え、挨拶できるようになると素晴らしいですね。

    朝、たくさんの子どもたちが図書館へ本を借りに来ていました。写真を撮った時点で人数を数えると、全校児童の半分以上が図書館に集まっていることになります。

    CIMG5692

    CIMG5695

    今朝は「視写」の学習がありました。どの学年も集中して取り組んでいます。

    CIMG5697

    CIMG5698

    CIMG5699

    CIMG5700

    CIMG5702

    CIMG5703

    CIMG5704

    6年生はeライブラリの新聞記事を読みながら、興味のある分野を広げていました。

    CIMG5705

    1〜4年生は体育の授業で、長縄跳びに挑戦しました。2つのグループに分かれ、みんなで声をかけながら練習し、どちらのグループも10回以上跳ぶことができたようです。

    CIMG5706

    CIMG5707

    CIMG5708

    CIMG5711

    5・6年生は、本年度最後の調理実習を行いました。今回は、前回計画を立てたホットケーキ作りです。それぞれが工夫しながらトッピングを考え、楽しく調理を進めていました。

    CIMG5713

    CIMG5714

    CIMG5715

    CIMG5716

    CIMG5717

    実習後、グループで楽しく会食をしました。

    CIMG5748

    CIMG5749

    CIMG5750

    CIMG5751

    CIMG5752

    校長室にも一つ、届けてくれました。ホットケーキへのにこにこマーク、そしてお皿の方にもデコレーションをしてくれていました。とてもおいしくいただきました。ありがとう!!

    CIMG5753

    3時間目には、3・4年生の音楽の授業がありました。卒業式で歌う『はじめの一歩』や、合奏曲『ラ・クンパルシータ』を披露してくれました。音楽室いっぱいに広がる美しい歌声、そして力強さと美しさを兼ね備えたハーモニーが、とても素晴らしかったです。

    CIMG5731

    CIMG5732

    CIMG5733

    CIMG5735

    CIMG5737

    CIMG5738

    CIMG5739

    CIMG5740

    1・2年生の児童も招待していただき、素敵な演奏を鑑賞させていただき、演奏会後の感想発表も頑張りました。

    CIMG5730

    CIMG5742

    いよいよ今日で2月も終わりです。明日からは3月、暦の上では春になりますね。

    前へ 一覧へ 次へ