宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    2月17日 今日は風の強い一日でした。

    2025年2月17日 12時02分

    新しい1週間が始まりました。今日は天気は良いものの、風がかなり強く、肌寒さを感じます。CIMG5247

    5年生の朝の教室です。担任の先生からのメッセージが目を引きます。5年生として過ごすのもだんだんと残り少なくなってきました。6年生に向け、頑張ってほしいと思います。

    CIMG5249

    6年生は、社会科の学習の一環で、成妙小学校の裏にある金森城へ出発しました。1・2年生の児童が「6年生、がんばれ!」と書かれたうちわを作り、出発を温かく見送ってくれました。

    CIMG5251

    CIMG5255

    CIMG5258

    CIMG5260

    CIMG5262

    CIMG5265

    1年生から4年生は体育の授業で、体育館で縄跳びをしていました。上手な児童や経験のある児童が、下の学年の子どもたちに優しく跳び方を教えてあげる姿が見られました。

    CIMG5266

    CIMG5268

    CIMG5271

    CIMG5274

    CIMG5275

    子どもたちは、タブレットの縄跳びカードの合格を目標に、一生懸命取り組んでいました。

    5年生は社会の授業で、風水害への対策について学びました。砂防ダムに土がたまった様子を画像で確認し、その役割について考えました。

    CIMG5276

    CIMG5277

    CIMG5278

    今週も子供たちはたくさんのことを学ぶと思います。マチコミメールで2月20日の児童朝会の案内が届いていると思います。ぜひご参加いただき、その後、朝の会や授業を見て回られませんか?

    前へ 一覧へ 次へ