宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    7月19日その② 避難訓練、子どもたちの様子

    2024年7月19日 11時06分

     終業式の後は学級活動が行われました。あおぞら・こすもす学級では、夏休みの生活についての話と1学期を振り返る掲示物作りを行いました。

    CIMG7579

     1年生は夏休みの学習プリントを確認しながら、休み中も頑張りたいと話していました。

    CIMG7580

     2年生は1学期の思い出ベスト3をタブレットの画面を見ながら発表し、友達の発表を聞きながら一学期の様々な行事を楽しく振り返りました。

    CIMG7581

    CIMG7584

     3・4年生は夏休みの生活基準や暮らしについて考えました。大型テレビの画面には南海トラフのハザードマップが表示され、避難訓練についての説明がありました。

    CIMG7585

    CIMG7586

    CIMG7587

     5年生は夏休みの宿題や生活について確認し、黒板には先生からの一学期のメッセージと児童一人一人の良さが掲示されていました。また、地域のソフトボール少年団に所属し、優勝した児童に対し、学級全員の前で表彰をしました。

    CIMG7589

    CIMG7591

    CIMG7601

     5・6年生の教室や廊下には図工作品が展示され、田植えの経験を生かした生き生きとした作品が並びました。

    CIMG7592

    CIMG7593

    CIMG7596

    CIMG7597

     6年生も夏休みのスケジュールについて確認し、昨年度よりも増えた課題に対して見通しを持って取り組むことの大切さを伝えていました。

    CIMG7598

    CIMG7599

     集団下校をします。途中で班ごとに避難訓練をすることになっています。

    CIMG7602

    CIMG7603

    CIMG7604

     今学期も二名小学校の教育活動に温かいご理解とご支援を賜りましてありがとうございました。また、多くの皆さんにホームページを見ていただき、大変励みになりました。ぜひ今学期を振り返るときにHPもご活用ください。

     夏季休業中も更新ができるよう、準備をしていますので、ときどき開いてみてください。

     どうぞお楽しみに。

    前へ 一覧へ 次へ