宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    6年生社会の授業を大勢の先生方に見ていただきました!

    2024年6月5日 18時49分

     今朝はPTA登校指導があり、児童が安全に登校することができました。ご協力ありがとうございました。

     運動場には1メートルおきにボール投げのラインを引いていただきました。1~4年生の体育の授業では、体力テストとしてボール投げを行いました。記録を測る際には、グループ内でボール拾いの協力をしていました。

     CIMG5563

    CIMG5570

    CIMG5575

    CIMG5578

    CIMG5587

    CIMG5589

    CIMG5580

     一方のグループはバックネットに向けて投げる練習をしています。

    CIMG5565

    CIMG5566

    CIMG5567

     給食のメニュー紹介の板をリニューアルしていただきました! 

    CIMG5591

     5、6年生は図工の授業で田植えの様子を作品に描いていました。鉛筆で描いた下絵にマジックで線を入れることで、より力強い表現ができました。実際に田植えを経験したばかりなので、作品にもその実感がこもっているようです。

    CIMG5593

    CIMG5594

    CIMG5595

    CIMG5596

     1~4年生に続いて5、6年生は運動場でボール投げの記録を取りました。

    CIMG5602

    CIMG5603

    CIMG5604

    CIMG5606

     午後からは三間校区授業交流会が行われ、6年生が社会の授業公開をしました。大勢の先生方が来られ、子供たちもちょっと緊張しているようです。

    CIMG5609

     先生が実際に自治会に参加したり、担当者にインタビューをしたり、LINE通話で遠方の方とつないだり、ICTも活用した多様な資料の活用により、子供たちは次第に緊張もほぐれ、自分たちの意見を堂々と述べることができてきました。

    CIMG5615

    CIMG5618

    CIMG5620

    CIMG5623

     ペアになって意見交換も行いました。

    CIMG5625

    CIMG5627

     また、前回の授業でもお世話になった市議さんにも来ていただき、授業の様子を見ていただくとともに授業の最後にお話もしていただきました。

    CIMG5633

    CIMG5636

      授業の後、体育館に集まり授業についての研究協議を行いました。たくさんのご意見をいただきましたので、今後二名小学校でもより良い授業を目指してさらに研究を深めていきます。

    CIMG5637

    CIMG5649

    CIMG5648

    CIMG5657

     6年生の皆さんも、よく頑張りました!

    前へ 一覧へ 次へ