すくすく団で「スポGOMI」活動に取り組みました!
2024年5月29日 12時35分今朝は昨日の大雨とはうって変わり、気持ちのよい青空が広がっています。
さわやかタイムは、すくすく団の活動として、スポGOMIという活動が企画されました。これはゴミ拾いにスポーツの要素を加えた、日本発祥の活動です。担当の先生からは、早く集合できた班や静かに待っていた班など、良さを見つけて伝えていただきました。
上級生が下級生に気を配って関わる姿が随所で見られることが、本校の自慢の一つです。
活動では、まず1分間の作戦タイムの後、5分間の草引きを行いました。
草の量で勝敗が決まるルールでしたが、運動場の中など草は少ないけれど掃除が必要な場所を選ぶ児童もいて、素晴らしいと思いました。草引きは集中して静かに取り組むことができました。
活動後の片付けでは、丁寧に洗った草抜きをきちんと並べ、上下逆になった物に気付いて直す児童の姿など、子どもたちの良さがたくさん見られました。
体育館ではあおぞら・こすもす学級が体力づくり、ちょうどバトミントンをしていました。
5、6年生の図工では、田植えの絵を描きました。画像を基に、自分たちの思いを画用紙に表現するためのポイントを学びました。
3、4年生は音楽の授業で「茶摘み」と手打ち遊びの後、1番を歌って披露してくれました。美しい歌声で、口をしっかりと開けて一つ一つの言葉がとても聞き取りやすかったです。
1年生はカタカナの学習を行いました。「ワ、ヲ、ン」を学び終え、これで一通りのカタカナを学び終えました。これから始まる漢字の学習を楽しみにしているようです。
2年生は国語で「観察名人になろう」という学習をしていました。観察して気付いたことをどのように表現するかを学び、ノートを持って学級園などで植物を観察しました。
6年生は社会科の授業で私たちの生活と政治についての学習をしています。本日は普段は行事等の際来賓としてもお呼びしている宇和島市議会の議員さんに来ていただき、いろいろとお話をしていただきました。
子どもたちは普段の学習で学んだことをよく覚えており、議員さんにほめてもらっていました。