お知らせ

ふたサポ情報】※「授業、集会等の参加の御案内」を含む

○学習発表会会場準備…11月12日(水)第4校時11:10~11:55。5・6年生で学習発表会の会場準備として、椅子・机並べ、体育館やその周辺の清掃を行います。

○13日の会環境整備…11月13日(木)15:00~16:00。奇数月の13日に「二名小学校13日の会」の皆様に、環境を整えていただいております。世代を越えた交流の場になればと考えております。

○学習発表会…11月16日(日)9:00~11:00。児童が日頃の学習の成果を発表します。一生懸命発表・演技する姿を御覧ください。

○三間・吉田地区小中学校連合音楽会…11月19日(水)10:00~12:15。今年度初めて三間地区と吉田地区の合同の連合音楽会となります。二名小学校は、全校児童で「よろこびのうた」の合奏をします。全校児童の気持ちが一つになった演奏をお聴きください。混雑が予想されますが、お席は譲り合って御観覧ください。

5liYkw0eQJYTqBw1758185327_1758185353

10月6日(月)には、書写の授業のお手伝いに1名来ていただきました。ありがとうございました。

https://futana-e.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/21/3729#frame-21

R7年度 二名小学校日記

11月27日 調理実習に音楽に、充実した学びの日

2025年11月27日 12時03分

朝の子どもたちの様子です。図書館です。

CIMG6626

6年生教室です。教室前には事前復興授業で作成いただいた二名地域の立体模型が飾ってあります。

CIMG6629

CIMG6628

朝のさわやかタイムでは、全学年で愛媛県の「EILS読解力検定」に挑戦していました。内容はかなりレベルが高く、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。結果が楽しみですね。

CIMG6630

CIMG6632

CIMG6634

CIMG6635

CIMG6636

CIMG6639

5年生は E-ACT の4時間目のテストに向けて、声の録音が正しくできるかの確認もしていました。

CIMG6642

CIMG6643

1・2年生は音楽の授業でした。「きらきら星」をペアやグループで鉄琴を使って練習しており、クリスマスを思わせるような美しい音色が音楽室に響いていました。

CIMG6644

CIMG6645

CIMG6646

CIMG6648

5・6年生は家庭科の調理実習で、ご飯と味噌汁をグループ協力して作りました。各班ごとに少しずつ工夫も違っているようです。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

CIMG6649

CIMG6652

CIMG6656

CIMG6657

CIMG6658

CIMG6659

3・4年生は音楽でリコーダーの練習をしました。高い音が出てくる単元で、なかなか難しそうでしたが、集中して取り組んでいました。

CIMG6660

CIMG6661

1・2年生は算数の授業でした。2年生は長方形と正方形の学習、1年生は引き算の練習を丁寧に進めていました。

CIMG6665

CIMG6666

ひまわり学級では、算数の図形の学習をしていました。

CIMG6667

また、別の時間には1・2年生が国語の「カタカナ探し」の学習で校内を回っていました。昨年学習した2年生が「ここにもあるよ」と優しく教えてあげていて、素敵な姿が見られました。

CIMG6670

CIMG6671

CIMG6675

5年生は4時間目、E-ACT の英語のリーディングテストが行われました。音声入力がありますので、一人一人別の教室で頑張りました。

CIMG6676

CIMG6677

CIMG6678

CIMG6679

CIMG6680

3・4年生の理科では、3年生はゴムのはたらきの学習で自動車を作り、どれだけ走るかを実験していました。数人並んだ子供たちの足のトンネルを通すなど楽しみながら学習していました。

CIMG6681

CIMG6682

CIMG6683

4年生はお湯などを使い、色をつけた水が温度によって体積がどう変わるかを調べていました。これが温度計のしくみにもつながっているそうです。

CIMG6685

CIMG6686

今日の給食は、ごはん、タイのねぎ味噌焼き、きゅうりとわかめの酢の物、けんちん汁でした。

CIMG6687

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501

現在の二名小学校校舎

昭和40年頃の二名小学校旧校舎


 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。