お知らせ

ふたサポ情報】※「授業、集会等の参加の御案内」を含む

ふたサポの皆様、1学期大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願いします。

ふたサポは今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

R7年度 二名小学校日記

二名小学校の絵⑭

2025年8月27日 13時22分

 いよいよグリザイユの最終日となりました。

グリザイユ最終600dpi

 今日は校舎全体の影を中心に色を重ねています。影をつけることで建物全体に立体感が生まれ、より存在感が増してきました。影といっても色調は一様ではなく、ふちや角に近い部分は濃く、中間部分はやや淡くと、場所によって微妙に色合いが異なって見えます。また、ある部分を濃くすると相対的に周囲も濃く感じられたり、遠景は薄めに調整したりと、全体のバランスを確かめながら少しずつ手を加えていきました。昨日色を入れた部分も、いくつか修正を重ねています。

グリザイユ最終600dpi

 さて、グリザイユが最終段階に近づくと、いつも悩むのが次の段階、特に「空」の表現です。どんな雲を描くか、どの時間帯を切り取るか……空は刻一刻と姿を変えますが、必ずしも写真に写った一瞬が最良とは限りません。そのため、毎回さまざまな資料を集め、作品にふさわしい雲の形や光の加減、遠近感や広がりをどう表現するかを考えます。

グリザイユ最終600dpi

 今回の絵も、撮影されたのは午後のひとときのようですが、夕暮れの空に仕立ててみるのも校舎の雰囲気に合いそうだな――そんなことを思い巡らせています。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。