お知らせ

ふたサポ情報】※「授業、集会等の参加の御案内」を含む

ふたサポの皆様、1学期大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願いします。

ふたサポは今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

R7年度 二名小学校日記

8月21日 夏空の下で ― 校庭整備とヒマワリの今 ―

2025年8月21日 17時56分

今日も厳しい暑さの一日となりました。日本に達した熱帯低気圧が台風へと昇格するという珍しい現象が見られ、今後の影響が懸念されます。そのような中でも、本日も土曜日の環境整備に向けて、運動場の整備を進めていただきました。ここでは、数日前の作業の様子とともに、校内で育つヒマワリの姿もご紹介します。

CIMG3297

CIMG3300

CIMG3307

CIMG3315

CIMG3305

プール横や学級園に植えられていた大きなヒマワリは、1学期のうちに大輪の花を咲かせてくれました。現在はその役目を終え、来年度に向けてたくさんの種を残してくれました。一方で、やや遅咲きのヒマワリは今まさに鮮やかな花を咲かせています。さらに、その足元では、背丈の低いかわいらしいヒマワリが小さな花を咲かせており、2学期に向かおうとしている校内をいっそう明るく彩っています。

CIMG3303

CIMG3312

CIMG3306

CIMG3304

CIMG3299

潅水システムのおかげでプランターの花々も元気に花を咲かせています。

CIMG3298

咲く時期の違いを考えながら計画的に育ててくださった教頭先生のご配慮と植物への愛情に、改めて感動しています。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。