8月21日 夏空の下で ― 校庭整備とヒマワリの今 ―
2025年8月21日 17時56分今日も厳しい暑さの一日となりました。日本に達した熱帯低気圧が台風へと昇格するという珍しい現象が見られ、今後の影響が懸念されます。そのような中でも、本日も土曜日の環境整備に向けて、運動場の整備を進めていただきました。ここでは、数日前の作業の様子とともに、校内で育つヒマワリの姿もご紹介します。
プール横や学級園に植えられていた大きなヒマワリは、1学期のうちに大輪の花を咲かせてくれました。現在はその役目を終え、来年度に向けてたくさんの種を残してくれました。一方で、やや遅咲きのヒマワリは今まさに鮮やかな花を咲かせています。さらに、その足元では、背丈の低いかわいらしいヒマワリが小さな花を咲かせており、2学期に向かおうとしている校内をいっそう明るく彩っています。
潅水システムのおかげでプランターの花々も元気に花を咲かせています。
咲く時期の違いを考えながら計画的に育ててくださった教頭先生のご配慮と植物への愛情に、改めて感動しています。