お知らせ

ふたサポ情報】※「授業、集会等の参加の御案内」を含む

ふたサポの皆様、1学期大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願いします。

ふたサポは今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

R7年度 二名小学校日記

7月22日 宇和島市小学校水泳記録会

2025年7月23日 11時46分

7月22日、吉田町ふれあい運動公園の屋内温水プールにおいて、宇和島市小学校水泳記録会が開催されました。本校からは9名の児童が参加しました。

DSC00930

競技前のアップの様子です。限られた時間を有効に使い、本番に向けて体を慣らしたり、リレーの引き継ぎなど最終調整を行いました。

DSC00931

DSC00933

DSC00937

競技が開始されました。午前中は男子および混合の部が行われました。選手宣誓は、急きょ代理で務めることになったうですが、堂々とした立派な態度でした。

DSC00941

男子25m自由形には、6年生の児童4名が出場しました。最終組には2名が同時に出場し、力強い泳ぎを見せてくれました。

DSC00942

DSC00945

DSC00947

DSC00950

DSC00953

DSC00955

DSC00960

DSC00966

DSC00968

DSC00971

続いて男子25mバタフライには、6年生と4年生が参加し、見事2位と8位に入賞しました。

DSC00975

DSC00976

DSC00979

DSC00983

DSC00987

DSC00989

混合200mリレーには、6年生の男子3名と女子1名が出場しました。チームワークを発揮し、全力で泳ぎ切りました。

DSC00994

DSC00997

DSC00999

DSC01003

DSC01006

DSC01010

DSC01015

DSC01017

DSC01022

DSC01027

午前の競技を終えた控え席では、ほっとした表情の子どもたちです。部屋にはモニターが設置されており、仲間の力泳に声援を送っていたようです。

DSC01029

午後は女子の部です。3名の女子が到着し、ウォーミングアップを行いました。

DSC01035

DSC01038

女子25m自由形には、3名全員が出場しました。入賞まであとわずか、惜しい結果の児童もいましたが、全員がよく頑張りました。

DSC01042

DSC01045

DSC01047

DSC01053

DSC01056

DSC01057

DSC01063

DSC01065

DSC01066

競技を終え、ほっとした表情の3人です。

DSC01068

今回の記録会では、子どもたちの力強い頑張りが随所に見られ、他校との競い合いを通して、二名小学校の良さを再確認する機会にもなりました。午前・午後を通して、本当にお疲れさまでした。

DSC01069

日々の練習を支え、体調管理や励ましにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

また、当日の役員の皆様、引率の先生方、そしてこれまでご指導いただいたすべての先生方、お疲れさまでした。2学期は陸上練習がありますが、こちらでも二名っ子魂を発揮し、頑張ってほしいと思います。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。