7月22日 宇和島市小学校水泳記録会
2025年7月23日 11時46分7月22日、吉田町ふれあい運動公園の屋内温水プールにおいて、宇和島市小学校水泳記録会が開催されました。本校からは9名の児童が参加しました。
競技前のアップの様子です。限られた時間を有効に使い、本番に向けて体を慣らしたり、リレーの引き継ぎなど最終調整を行いました。
競技が開始されました。午前中は男子および混合の部が行われました。選手宣誓は、急きょ代理で務めることになったうですが、堂々とした立派な態度でした。
男子25m自由形には、6年生の児童4名が出場しました。最終組には2名が同時に出場し、力強い泳ぎを見せてくれました。
続いて男子25mバタフライには、6年生と4年生が参加し、見事2位と8位に入賞しました。
混合200mリレーには、6年生の男子3名と女子1名が出場しました。チームワークを発揮し、全力で泳ぎ切りました。
午前の競技を終えた控え席では、ほっとした表情の子どもたちです。部屋にはモニターが設置されており、仲間の力泳に声援を送っていたようです。
午後は女子の部です。3名の女子が到着し、ウォーミングアップを行いました。
女子25m自由形には、3名全員が出場しました。入賞まであとわずか、惜しい結果の児童もいましたが、全員がよく頑張りました。
競技を終え、ほっとした表情の3人です。
今回の記録会では、子どもたちの力強い頑張りが随所に見られ、他校との競い合いを通して、二名小学校の良さを再確認する機会にもなりました。午前・午後を通して、本当にお疲れさまでした。
日々の練習を支え、体調管理や励ましにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
また、当日の役員の皆様、引率の先生方、そしてこれまでご指導いただいたすべての先生方、お疲れさまでした。2学期は陸上練習がありますが、こちらでも二名っ子魂を発揮し、頑張ってほしいと思います。