お知らせ

ふたサポ情報】※「授業、集会等の参加の御案内」を含む

ふたサポの皆様、1学期大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願いします。

ふたサポは今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

R7年度 二名小学校日記

7月18日 1学期を締めくくる一日 〜 終業式と水泳壮行会 〜

2025年7月18日 12時59分

本日は、午前6時前の警報発令により、登校時間が1時間遅れとなりました。急な変更にもかかわらず、ご対応いただきありがとうございました。また、見守りにご協力くださった皆様にも、重ねて感謝申し上げます。

CIMG2952

CIMG2953

本日は1学期の最終日でした。登校後には大掃除を行い、日ごろ手の行き届かない場所も含め、今学期への感謝の気持ちを込めて丁寧に掃除をしました。

CIMG2955 CIMG2956 CIMG2958 CIMG2960 CIMG2961 CIMG2962 CIMG2963 CIMG2964 CIMG2965 CIMG2967

「ひまわり フォト&俳句ギャラリー」にも、多くの写真と俳句が応募され、掲示をしていただいていました。

CIMG2968

終業式では、児童代表が、運動会での競技や係の活動に力を尽くしたこと、特にダンスやリレーが心に残っていること、また、挨拶検定に合格し、今後も「幸せ」に向かって自分の力を発揮していきたい、という思いを語ってくれました。

IMG_6150

IMG_6151

校長先生からは、「幸せ検定」で22名の児童が合格したことに触れ、夏休みも「あいさつ」「命を大切にすること」「努力すること」の3つを大切にして、9月には元気な顔を見せてほしいとのお話がありました。

IMG_6161

終業式に続き、22日に開催される水泳記録会に向けた壮行会が行われました。

IMG_6167

出場選手それぞれが目標を発表し、6年生担任の先生からの熱いエールもありました。

IMG_6174

IMG_6197

校長先生からは、学校の代表として自信を持って臨んでほしいとの激励の言葉がありました。

IMG_6210

IMG_6211

児童代表から精一杯頑張りたいと決意を述べました。

IMG_6218

壮行会後、生徒指導主事から休業中の生活についてお話がありました。「シートベルト」「ヘルメット」「ライフジャケット」をしっかり着用し、ひとつしかない大事な命を守ってほしいと思います。

IMG_6223

IMG_6225

その後の学級活動では、夏休みの過ごし方について確認したり、一人ひとりに通知表を渡したり、こすもす学級栽培部長さんからいただいたメロンを味わったりと、和やかで充実した時間を過ごしました。

CIMG2979

CIMG2970

CIMG2975

CIMG2980

CIMG2981

CIMG2984

CIMG2987

児童下校後には、水泳記録会に出場する児童たちが最後の調整練習を行い、練習後にはコースロープなどの片付けも行いました。22日には、二名小の代表として堂々たる泳ぎを見せてくれることと思います。

CIMG2988

CIMG2990

CIMG2999

CIMG3001

CIMG3003

CIMG3004

CIMG3012

CIMG3018

CIMG3022

CIMG3025

保護者の皆様、地域の皆様には、1学期の二名小学校の教育活動に対しまして、温かいご支援とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。夏休み中も「すくすく団」や学級の暑中見舞いなど、学校ホームページに随時掲載してまいりますので、どうぞご覧ください。暑さ厳しき折、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。