お知らせ

「ふたなっ子サポーター」(ふたサポ)に11名の方に登録していただきました。ありがとうございます。

今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R6年度 二名小学校日記

小学校生活最後の○○、式場準備完了

2025年3月21日 21時17分

今日は卒業式前の授業日でした。6年生にとっては、やることやることが「小学校生活最後」となりました。

最後の式練習

IMG_5238

IMG_5242

在校生は、精一杯の声でお別れの言葉を6年生に伝えました。

IMG_5243

IMG_5249

6年生の言葉もとても立派でした。

IMG_5253

IMG_5257

最後の給食

今日は今年度最後の給食でした。

「今日は、小学卒業・修了お祝い献立」ということで、ごはん、豆腐入りハンバーグ、ケチャップソース、スパゲッティサラダ、コーンポタージュ、お祝いクレープでした。みんな大好きなメニューです。

IMG_5260

IMG_5261

IMG_5264

IMG_5266

IMG_5267

学校での歯磨きも最後です。

IMG_5269

落書きも最後?

IMG_5272

返却も最後です。

IMG_5273

1・2年生は、「1年間ありがとうございました。」と用務員さんに感謝の気持ちを伝えていました。

IMG_5281

6年生は、「6年間ありがとうございました。」と伝えたかな?

IMG_5287

1~3年、6年生が下校後、4・5年生で式場準備をしました。

今回は、保護者、地域の方にお手伝いをお願いしたところ、保護者3名、地域の方2名に協力していただきました。

IMG_5305

IMG_5308

IMG_5311

4・5年生は、お世話になった6年生のために、献身的に作業をしてくれました。

IMG_5312

IMG_5314

IMG_5316

IMG_5318

IMG_5320

教室の飾り付けも華やかにできていました。

IMG_5321

IMG_5325

IMG_5329

保護者の皆様、地域の皆様の御協力のおかげで、体育館の作業は予定よりかなり短時間でできました。協力していただいた5名の皆様、本当にありがとうございました。

余った時間は、運動場の草引きをしてもらいました。

IMG_5333

式場の準備は整いました。

IMG_5335

体育館は、卒業生が入場するのをひっそりと待っています。

IMG_5334

お世話になった6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えて、すばらしい卒業式にしましょう。

R5年度 二名小学校日記

令和5年度終了

2024年3月31日 15時00分

今日で3月も終わりです。ということは、令和5年度最後の日となりました。

この1年間を振り返ると、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、コロナ禍前の活動を復活させることができました。これまで子どもたちに窮屈な生活を強いていましたが、この1年間は本当にのびのびと生活できたように思います。保護者の皆様、地域の皆様の御理解、御協力のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。

IMG_8636

本ホームページも1年間を通してたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございました。令和6年度も皆様に二名っ子の輝く姿や必要な情報をお届けできるホームページにしていきたいと思っております。引き続きご覧いただきますよう、お願いいたします。