子供たちの様子
2024年6月10日 13時00分新しい1週間の始まりです。今日も元気な挨拶が気持ち良いです。
あおぞら・こすもす学級では、国語辞典を活用した後、漢字のスキル学習をしていました。
1年生は国語で「しょっき」「きゅうしょく」など、小さい「つ」や「よ」について学習し、身の回りにそういう言葉がないか探しました。
2年生は算数で長さの学習をしていました。長さを計算する際、cmとmmをしっかり分けて計算することに気づき、赤と青で色分けして分かりやすくしていました。
窓のすぐ下のヒマワリはずいぶんと大きくなっています。
5年生は理科で種々の発芽の学習をしていました。学級園では、周りの草を引いていました。
5、6年生は音楽の授業で、和音に合わせて自分の思いを生かした旋律を作りました。変化の大きさや上がる感じなどを工夫しながら、タブレットで入力をしました。
1~4年の体育です。体力テストの後の活動です。児童が並んだ上を体重が軽い児童が通ります。
ブリッジをしてその下を通ります。かなりの児童がブリッジが上手でびっくりです!
その後、ボールあてゲームを楽しんでいました。
放課後には水泳練習が行われました。泳力等に応じていくつかのコースに分かれ、それぞれの練習に一生懸命取り組んでいました。
特に水泳練習の開始直後のこの時期には、目に見えて成長する児童が多く見られます。そのためには、なるべく足をつかないなど多少つらくてもそれを乗り越えることが大切です。
それぞれの目標を達成し、やり遂げた喜びを感じてほしいと願っています。