R4年度 二名小学校日記

健康づくり教室

2022年6月29日 14時45分

今日の5時間目、市から講師の先生に来ていただき、4年生に「小児生活習慣病予防講座」を行っていただきました。

 今日の講座では、子どもたちにより良い生活習慣を身に付けてもらうため、「睡眠」「運動」「食事」「心」の4つに焦点を当てて話をしていただきました。

 子どもたちは大変意欲的で、たくさんの意見を発表することができました。

講師の先生方も、子どもたちの知識が豊富なことに驚いておられました。

授業の中で就寝時刻や起床時刻についての質問もあったのですが、みんな早寝早起きができていてほめていただきました。

 

食事については栄養士さんに御指導いただきました。

最初に、赤、青、黄の3つの食品群や、野菜を1日に300g食べないといけないということを教えていただきました。

その後、野菜300gがどれくらいの量なのか、実際にお皿にとって予想する活動に挑戦しました。

児童一人が代表で挑戦したのですが、300gにわずかに足りないくらいで、今までで一番近いとほめていただきました。

また、それ以外にもおやつをとりすぎることによって、砂糖と油を過剰に摂取することになってしまい、血液がドロドロになってしまうことも教えていただきました。

ちなみに、飲料に入っている砂糖の量はこれくらいなのだそうです。

ちょっと見えにくいですが、飲料の飲み過ぎには注意したいですね。

最後に、コアラのマーチ1個分のエネルギーを使い切るためには、どれくら動かなければならないかを体験しました。

行ったのは約2分間の簡単なダンスです。

たった1個のお菓子で摂取したエネルギーを消費するためにはかなりの運動が必要だということがよく分かったのではないかと思います。

大変よい勉強になりました。

子どもたちがテキストを持って帰っていますので、ぜひ御家庭でもご覧いただき、健康な生活についてお話ししていただけると幸いです。