宇和島市立二名小学校
    • ホーム
    • 二名小学校日記
    • R7 二名小学校日記
    • R6 二名小学校日記
    • R5 二名小学校日記
    • R4 二名小学校日記
    • What is 二名小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校時表
    • 学校ガイド
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針
    • 警報発表時の対応

    R6  二名小学校日記

    12月2日 子どもたちの様子です。

    2024年12月2日 11時17分

    いよいよ12月に入りました。今日も交通指導員の方に、子どもたちの登校を温かく見守っていただきました。ありがとうございます。

    DSC09766

    DSC09768

    朝の時間には、たくさんの子どもたちが図書館で本を借りていました。5年生のある児童は、すでに126冊も本を読んでおり、130冊達成も目前だそうです。

    DSC09779

    DSC09780

    3・4年生の教室では、「オレンジランプ」の感想が掲示されており、それぞれの感想から子どもたちの想像力や感じたことが伝わってきました。

    DSC09782

    5年生の教室には、「2学期もあと3週間。一日一日を大切に過ごしてほしい」というメッセージが掲示されており、子どもたちの学期末への意識が高まっている様子がうかがえました。

    DSC09783

    体育館では、5・6年生が3対3のバスケットボールを行っていました。ボールの扱いがとても上手で、パスを巧みに繋げながらシュートを決める姿が印象的でした。

    DSC09785

    DSC09786

    DSC09787

    DSC09788

    DSC09789

    1年生は教科書に描かれた絵を見ながら物語を考える活動をしていました。授業を参観された先生方にも、自分たちのノートを見ていただき、嬉しそうな様子でした。

    DSC09791

    DSC09790

    2年生は算数の時間に、三角形や四角形の辺や頂点についてノートにまとめていました。それぞれ丁寧に考えながら記録しており、理解が深まっている様子でした。

    DSC09793

    DSC09794

    3・4年生は書写の時間に、書き初めの練習をしていました。3年生は「友達」、4年生は「明るい心」という文字に取り組んでおり、自宅では年明けに書き初め本番を行う予定です。素晴らしい作品ができることを期待しています。

    DSC09795

    DSC09796

    1~4年生は体育でボール運動をしていました。体育の前から体を動かして楽しむ子どもたちの姿が見られ、ボールを投げたり当てたりと、遊びの中で投げる動作をしっかりと身につけていました。

    DSC09797

    DSC09798

    DSC09799

    DSC09800

    DSC09801

    DSC09802

    DSC09806

    DSC09807

    DSC09808

    前へ 一覧へ 次へ