8月5日 古藤田の道沿いもヒマワリが満開です!そして、2年生が図書の貸し出しに来てくれました。
2025年8月5日 14時30分夏休みに入りましたが、二名小学校では校内のいたるところできれいにヒマワリが咲いています。暑い毎日ですが、ヒマワリの花を見ると元気をもらえる気がします。
古藤田の道沿いのスペースに、本年度はこすもす学級の園芸部長さんと先生が代表で種をまいていました。小学校の方が早めに花が咲いていたのですが、現在はかわいらしい花を咲かせ、道行く人々の目を楽しませてくれています。
数日前の二名小学校のひまわりの様子です。ひまわりの向こうでは体育主任の先生が運動場の整備に取り組んでいただいています。季節外れのコスモスも所々で可憐な花を咲かせてくれています。
午後には2年生の児童が図書館で本を借りに来ました。
まずは借りていた3冊の本を返却しました。
元あった場所にきちんと返します。
今日は物語の本を探しに来たそうです。いつも読まないものを読もうと決めて借りに来るとは、よく考えているなと思いました。日直の先生に相談して、おすすめの本を選んでもらいました。
いい本を借りることができて、「読むのが楽しみ」という気持ちが表情に表れていますね。
外で活動が心配されるような暑い日は、読書もおすすめですね!