6月5日その② 子どもたちの様子
2025年6月5日 10時43分事務室の先生が来られましたので、もう一度校内の子どもたちの様子を見ていただきました。運動が得意とのことですので、今度はぜひ体育の時間に一緒に活動していただきたいですね!
1年生は玉入れを使ってゲームを楽しみながら数字の言い方に慣れ親しんでいました。
5・6年生は家庭科の授業でした。ドレッシングづくりでしょうか。スプーン何杯という場合の測り方について確認をしていたようです。
3・4年生は音楽の授業です。海風こえての曲を、歌とリコーダーで曲想豊かに表現していました。
希望するペアは再チャレンジができ、最高95点をいただいたペアもいました。
さらに、音楽の授業の後には校内の環境整備もしていただきました!
今日の給食のメニューは
ごはん
いかのさらさ揚げ
ゆず酢あえ
キャベツのみそ汁 です。