4月25日 学校運営協議会が開催されました
2025年4月26日 13時23分4月25日の夕方に、本年度第1回目の学校運営協議会が開催されました。今年度は10名の委員の皆様にご参加いただきました。
はじめに、参加者の皆様による自己紹介が行われました。
続いて、校長先生より今年度の教育計画について説明がありました。児童は一つずつ学年が上がり、4月8日に入学した1年生にとって良きお兄さん・お姉さんとして、温かい雰囲気の中で学校生活を送っている様子が伝えられました。また、二名小学校を「宇和島市で一番幸せな学校」にするため、情報を積極的に発信し、互いを知り、信頼でつながる学校づくりを目指したいとの話がありました。
その後、今年度の学校行事や学校運営協議会の活動、ふたなっ子サポーターの取り組みについて説明が行われました。児童数・職員数が減少する中でも、創意工夫を重ね、充実した活動を進めてまいります。
参加いただいた委員の皆様からは、「子どもたちが元気に挨拶し、安全に登下校している」「学校生活を楽しんでいる様子が伝わってくる」といった温かいご意見をいただきました。
本年度1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、会の終了後には新委員の皆様の撮影も行いました。「地域の20人」掲示もいよいよ2枚目のパネルに突入です。
児童の皆さん、皆さんのお名前、ぜひ覚えてくださいね!