12月5日その① 子どもたちの様子です。もちつき大会も楽しみですね。
2024年12月5日 09時54分子どもたちが登校してきました。朝早くから今日のお餅つき大会に向けての準備を進めていただき、子どもたちが興味深そうに見ていました。
4年生は国語の授業を行いました。「友情の壁新聞」という単元で、まず作者の思いを動画で視聴し、その後、自分たちで学習を進めていました。
3年生は、短歌や俳句の作者について確認した後、教科書に示された絵地図を使い、他の人に説明する文章を作成していました。文の長さや句読点の使い方に注意しながら取り組んでいました。
5年生は算数の授業で「平均」について学んでいました。10歩を歩いた際の距離から、平均を使って一歩の歩幅を求める方法について考えていました。
これまでまだ課題が終わっていない児童の名前が小黒板に残っていたのですが、最近では大幅に減り、驚きました。
6年生は社会の授業でジオパークについて学習していました。宇和のジオパークをはじめ、日本全国に広がるジオパークについて、タブレットを使いながら工夫して調べていました。
あおぞら・こすもす学級では、朝の体力づくりの後、教室でメンコをしていました。スーパーカーやヒーローものなど、懐かしいデザインのものがたくさん使われていました。
2年生は図工の授業で「大きな魚の版画」の制作を続けていました。白い部分に絵の具で色を塗り終えた後、周りをハサミで丁寧に切り抜いていました。
現在もこの後行われるもちつき大会の準備も進めていただいています。
子どもたちは2校時後に参加をします。楽しみですね!