11月26日 穏やかな1日の始まりです。
2024年11月26日 11時43分おはようございます。
今日は昨日より気温が10度ほど高く、寒さも和らぎました。雨が降りそうな予報です。子どもたちはみんな元気に登校し、朝の時間を楽しんでいます。登校後の時間には、図書館で本を借りて読んだり、みんなで本を読んだり、じゃんけん遊びをしたりして、和やかに過ごしました。
穏やかな学校での活動のスタートとなりました。
チャイムが鳴ると、朝の読み聞かせが始まります。
5年生は集中して本に取り組んでいます。
6年生はeライブラリで新聞の記事を探して読み、内容を深く考えています。
3年生は国語の授業で故事成語やことわざについて学んでいます。それぞれ3つずつ自分で調べ、最終的にはことわざ辞典を作る予定のようです。
4年生は慣用句について学習中です。意味を調べたり、使い方が分からない場合には検索を活用しながら、学びを深めています。
1年生は音楽会の感想文を書き終え、その上にイラストを描き加えて、楽しかった思い出を振り返っていました。
2年生は国語で「紙コップ花火」の単元で、完成した作品を見ながら、教科書に書かれている説明方法を参考に、自分たちで説明書を作るポイントを整理していました。
算数の時間には九九の検定に挑戦をしていました。これまでに3人の児童が全段合格し、すべての合格証を手にしたようです。
こすもす学級の児童が音読を披露しに校長室に来てくれました。
雨のため外遊びはできませんでしたが、子どもたちは室内で工夫を凝らし、楽しく遊んでいました。
5・6年生の家庭科の授業では食品群について学習し、調理実習に向けてグループで相談を重ねています。
また、図工の時間には読書感想画の仕上げにも取り組んでおり、それぞれのイメージを色や構図に工夫を凝らして表現し、とても素敵な作品が出来上がっています。
以前3・4年生が認知症に関する学習をしていただいていました。その一環としての午後からの映画会に今回は3~6年生も参加させていただくことになりました。