11月12日 朝は読み聞かせをしていただきました。+もちつき大会話合いを追加しました。
2024年11月12日 13時00分今日は二名は霧の中に包まれていました。その中を子供たちが元気に登校してきました。聞くところによると、まだまだ霧が濃い時があるようです。
霧の中の登校、運転は十分に気を付けないといけませんね。朝の植物への水やり当番の児童がしっかりと役割を果たしている姿が見られ、感心しました。
図書館では、受付の後ろに11月らしい秋の掲示がしてあり、子どもたちの読書意欲をさらに高めています。
2年生の廊下には、子どもたちの可愛らしい作品が掲示されていました。
廊下では九九の検定に挑戦する2年生の子どもを休み時間の度に見かけました。まるで聴力検査を受けているように緊張していましたが、無事に合格し、シールをもらって嬉しそうな様子が微笑ましかったです。
1・2年生は予土線の列車が駅を通過する様子を写真に撮っていました。これは学習発表会のステージで使用されるのかもしれません。
3,4年生です。
1年生や3・4年生では、私より先に気づいて挨拶をしてくれる子どもたちが増えており、嬉しく感じています。
3・4年生は学習発表会に向けて「面白アプリ」についての発表の練習を行っていました。普段の学習でも、アプリを使って距離を測るなど、日常生活に役立つスキルを身につけています。
5年生では、今朝の読み聞かせの前に、読書冊数通算で70冊、90冊、100冊を達成した子どもたちが表彰されました。
記念に写真も撮影しました。窓の外には白い霧が広がっています。
読み聞かせをしていただきました。子どもたちがお話に聞き入っています。
6年生の教室前には、SOSの出し方について学んだ内容が掲示されていました。また、自分たちで静かに読書を進めていて、落ち着いた雰囲気が漂っていました。
昼休みには運動場で元気に遊んでいる子供たちもたくさんいました。先生も一緒に子どもたちと遊んでいただいています。キャッチボール、鉄棒、一輪車など思い思いに楽しんでいました。