今日で4月も終わりですね。
2024年4月30日 20時09分正門横の植え込みではここ数日で可憐な花が咲き、目を楽しませてくれます。とても小さな花です。
朝は図書室が大変盛況です。担当の先生に聞いてみると、本年度は、低・中学年はもちろん、5、6年生の読書への意欲が高いそうです。
図書室ではカードの書き方など、6年生が優しく1年生に教えてあげたりする場面も度々目にしています。
体育館ではあおぞら、こすもす学級の児童が体育館で体力づくりをしていました。バトミントンに参加させてもらいましたが、これまでの最高記録がでたようです。
2年生は今日の誕生日のお友達を歌とメッセージと記念写真でお祝いしていました。嬉しいですね。
お昼の放送でも今日の誕生日の児童を全校で紹介してくれています。
1年生は元気よく今月の歌「あの広い空のように」を歌っていました。
今日で4月も終わりですね。明日からは歌が変わるのではないでしょうか。
6年生は担任の先生から学級通信を配ってもらいました。
学級通信では6年生が中心となって活躍した行事や下級生と関わる活動などが紹介してあります。先生からは、6年生として自分の時間を削ってまでもみんなのために尽くすことは大変だが、活動を通して大きく成長することができる。みんなが低学年の時には高学年の先輩方がしてくれていたことを思い出して最高学年として頑張ってほしいとのことでした。
5年生の朝の活動での先生メッセージです。
こちらがメッセージにしめされた「ひでかず」の合言葉のようです。
5年生は活動が完了したら、「出来ました!」と先生に合図を送ります。国語の授業で「漢字の成り立ち」の学習をしていました。愛犬という漢字の辞書引きをしていました。その後成り立ちについて考えていたようです。
背面黒板です。本年度5、6年生が意欲的に本を借りているのは、ここにも秘密がありそうです。
子供達と一体になった担任の先生の意識付けがすごく効果的ですね。
3、4年生は、国語の授業でした。どちらの学年も図書館についてのページがあります。学年による記述の違いを全体で確認をしていました。
実際にタブレットを持って図書館に行き、分類について確認をするようです。
昼休みには大勢の子どもたちが運動場で遊んでいました。
6年生児童は運動会でのダンスのリーダーとなるために事前練習をしていました。今回1回だけの練習でずいぶん上手になったようです。
運動会が楽しみになりますね!