お知らせ

「ふたなっ子サポーター」(ふたサポ)に11名の方に登録していただきました。ありがとうございます。

今後も継続して募集いたしますので、御興味のある方は学校まで御連絡ください。

R7年度 二名小学校日記

記事はありません。

ようこそ 二名小学校へ

教育目標 元気な二名っ子を育てる

校 訓 明るく かしこく たくましく

 _24082501
 二名小 校章 宇和島市立二名小学校 
〒798-1136 愛媛県宇和島市三間町大内64番地
TEL・FAX 0895-58-2147

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー 

R5年度 二名小学校日記

ヒマワリ開花

2023年6月30日 18時15分

昨日の話題です。

2年生教室前に植えていたヒマワリが1つ開花しました。

 

1,2年生は大騒ぎです。

それを聞きつけた3年生も見に来ました。

 

2年生は、次のような感想を書きました。

・私は、家ではヒマワリは育てていないので学校で一杯育てられてうれしいです。

・苦労して水やりをして育ててきました。これからも大きく育ってほしいです。

・ひまわりの中が黄色でびっくりしました。ヒマワリの花びらがきれいでした。

・ひまわりさんの話と同じで、実際のひまわりも下を向いていました。黄色以外にもいろんな色があることを先生から聞きました。

・ひまわりが咲いて感動しました。水やりが忙しい時もありましたが、やってよかったです。

・ひまわりが咲いてよかったです。ぼくは、水やりをするときにヒマワリの歌をうたいながら水をやりました。

・ぼくは首筋が細いと思っていなかったので、実際にみて本当だなと思いました。ぼくのマスクと同じ黄色が好きです。

 

二名小学校には、この1,2年教室前に加えて、運動場まわり、体育館裏に3年生がヒマワリをたくさん植えています。これからどんどんヒマワリの花が咲くことと思います。

↑この写真は、3年生がタブレットで撮った写真です。とてもうまく撮れています。